文字サイズ
自治体の皆さまへ

精神障害者に対する鉄道運賃割引制度が始まります

25/62

埼玉県秩父市

◆割引制度について
令和7年4月1日から精神障害者に対する鉄道運賃の割引制度が導入されます。
割引の開始日、取扱区間、割引率、介護者等の取り扱いは、各鉄道会社によって異なります。詳しくは、直接、各鉄道会社にお問い合わせください。

◆対象
精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額第1種または第2種の記載のあるもの)をお持ちの方
第1種:精神障害者保健福祉手帳1級
第2種:精神障害者保健福祉手帳2級または3級

◆精神障害者保健福祉手帳に第1種または第2種の記載を希望する方へ
すでに有効期間内の手帳をお持ちの方は、窓口に手帳をお持ちいただき、証明希望とお伝えください。手帳に第1種または第2種の記載がわかるスタンプの押印等をさせていただきます。
※本人以外の家族・医療機関職員等が証明を申し出た場合も同様の取り扱いとします。

◆利用に関しての注意事項
手帳にスタンプの押印等をした場合であっても、顔写真貼付がない場合は鉄道運賃の割引が受けられない場合がありますのでご注意ください。
※精神障害者保健福祉手帳に顔写真の貼り付けを希望される方は、顔写真1枚(脱帽、脱マスクをして上半身を写した1年以内に撮影した縦4cm×横3cmのもの)をご持参ください。

申込み・問合せ:
・障がい者福祉課【電話】27-7331【FAX】27-7336
・各総合支所市民福祉課
吉田【電話】72-6082
大滝【電話】55-0865
荒川【電話】54-2116

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU