文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(インフォメーション) 催し(3)

49/62

埼玉県秩父市

◆28 「やりたい」を一緒につくる指導法~音楽コーチング入門講座
実践を交えたワークで教えることへの不安が軽くなります。
日時:
(1)1月25日(土)
(2)29日(水)
場所:
(1)市民会館第1会議室
(2)歴史文化伝承館第1研修室
定員:20人
参加費:500円(当日現金支払い)
申込み:本紙QRコードより

問合せ:吉岡
【電話】080-5173-7947

◆29 花の森こども園の催し
◇ベビーマッサージ講座
日時:
・2~6か月児…1月14日(火)10時30分~13時30分
・7~12か月児…1月28日(火)、2月25日(火)
場所:花の森こども園
対象:月齢2~12か月児の赤ちゃんと保護者
定員:4組(事前申し込み必要)
参加費:1,500円(自園給食の昼食・飲み物、オイル代込み)
持ち物:バスタオル・赤ちゃんの飲み物(ミルクなど)

申込み・問合せ:花の森こども園
【電話】26-6828(平日10時~16時)

◇はらいっぱい食堂
日時:1月17日、2月7日、3月7日・14日(いずれも金曜日、17時~19時受け取り)
または1月26日、2月16日、3月23日(いずれも日曜日、12時~15時会食)
場所:多世代交流カフェゆいっこ(下吉田3809)
内容:多世代交流型こども食堂、子ども服リユース
参加費:大人500円~(ドネーション制)、子ども(中学生以下)無料
ボランティアスタッフ募集中

問合せ:ゆいっこ
【電話】26-6827(平日10時~16時)

◆30 第4回歌声倶楽部「みんなで歌うコンサート」
抒情歌、昭和歌謡など懐かしい曲をみんなで一緒に楽しみます。(冬景色、冬の夜、白い海峡、白いブランコ、私の城下町、古城、風雪流れ旅、雪国、細雪、雪椿、北の宿から、愛の讃歌、愛は勝つ、愛のままで、愛のさざなみ、愛人、愛燦燦ほか)
日時:1月25日(土)13時30分~16時10分(13時15分開場)
場所:歴史文化伝承館2階ホール
参加費:無料(申込不要)
※先着130人まで歌詞配布

問合せ:
・濵中【電話】080-8723-9319
・町田【電話】54-1087

◆31 桜草の鉢植え講座~桜草の鉢植えをしてみませんか?~
会員からの余剰苗の配布もいたします。
日時:2月20日(木)13時30分~16時
場所:秩父神社参集殿1階 槻の間
講師:秩父桜草会 神林清一氏
定員:10人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:1,000円
持ち物:手袋、前掛け、敷物

申込み・問合せ:2月7日(金)16時までに秩父桜草会 五野上
【電話】62-3582

◆32 秩父ひまわりの会
秩父ひまわりの会は、うつ病の治療を受けている人、乗り越えた人、うつ病患者の身内・友人その他精神障害を持つ人の集まりです。
日時:毎月第1土曜日18時30分~21時
場所:秩父勤労者福祉センター
定員:10人程度
参加費:200円

問合せ:山口
【電話】090-4220-4556

◆33 秩父農工科学高校演劇部第45回自主公演“蒼天”
日時:2月2日(日)
昼の部開演…11時(10時30分開場)・夕の部開演…16時30分(16時開場)
場所:市民会館大ホールフォレスタ
演目:
「バンク・バン・レッスン」高橋いさを/作
「ガチャ」コイケユタカ/作
定員:各回500人
参加費:前売り500円・当日700円

申込み・問合せ:
電話で秩父農工科学高校【電話】22-3017
顧問…小池豊(夜間)【電話】24-0889

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU