文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみの捨て方QandA

35/53

埼玉県羽生市

Q.小型(ハンディ)扇風機はどう処分すればいいですか?
A.小型(ハンディ)扇風機には、リチウムイオン電池が使われている製品があります。リチウムイオン電池が使われている製品は、本体から電池を取り外してください。取り外した電池は、公民館などの電池類回収ボックス、または家電量販店などのリサイクル協力店の回収ボックスに入れてください。
リチウムイオン電池の取り外しが難しい場合は、製品本体ごと公民館などの小型家電回収ボックスへ入れてください。

Q.使い捨てカイロは?
A.燃やしてはいけないごみへ出してください。

Q.スプレー缶類はどう処分すればいいですか?
A.スプレー缶類は、使い切ってから中身が残っていないか確認し、風通しのよい屋外で、市販のガス抜き器などを使って穴を開けて、燃やしてはいけないごみへ出してください。また、他のごみとは別袋に入れて出してください。

問合せ:環境課
【電話】内線292

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU