文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てTOPICS

6/54

埼玉県羽生市

■Topic 1
産後の悩みはありませんか
助産師があなたの家に伺い、子育てや授乳、産後の悩みをサポートします。
対象:次のすべてを満たす方
(1)市内在住で産後1年未満の方
(2)産後に心身の不調や育児不安などがある方(入院が必要な場合を除く)
(3)家族から十分な育児の援助を受けられない方
内容:
・母親の身体的、心理的ケア
・授乳指導(乳房ケアを含む)
・育児の実技指導など
費用(1回2時間以内):
・市町村民税課税世帯 1,000円
・市町村民税非課税世帯 500円
・生活保護世帯 無料
※1度の出産で7回まで利用できます。

問合せ:はにゅうすくすく(健康づくり推進課内)
【電話】562-1771

■Topic 2
お店で割引サービス等が受けられます
パパママ応援ショップ 子育て家庭優待制度
対象:18歳に達して次の3月31日を迎えるまでのお子さん、または妊婦がいる世帯
※同居別居問わず、子育てを支援する祖父母も利用可
※対象者は店舗によって異なる場合があります
利用方法:アプリ版または紙の優待カードを提示
カード入手方法:埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」を友だち追加して利用者情報を入力すると、優待カードが表示されます。紙のカードは子育て支援課で配布しています。
※カード受け取りの際、お子さんの氏名、生年月日が確認できるもの(母子手帳、健康保険証等)を持参

問合せ:子育て支援課
【電話】内線191

■Topic 3
ひとり親家庭の就業にご活用ください

◇ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金・修了支援給付金
就業のため資格を取得しようとする方に、訓練促進給付金を支給します。養成課程の修了後は、修了支援給付金を支給します。
対象資格:看護師・准看護師・介護福祉士・保育士・理学療法士等の国家資格、デジタル分野等の民間資格(シスコシステムズ認定資格、LPI認定資格など)
対象者:次のすべてを満たす、ひとり親家庭の父または母
・市内在住の方
・児童扶養手当を受給、または同等の所得水準の方
・養成機関で6カ月以上のカリキュラムを修業し、資格取得が見込まれる方(修了支援給付金は、養成訓練を修了した方のみ)
・仕事や育児と、修業の両立が困難な方
・市税、国民健康保険税、保育料などの滞納がない方
・過去に同訓練促進給付金などを受給していない方
給付額:

※訓練促進給付金は、養成機関の課程修了までの最後の12カ月間は40,000円が加算されます。
その他:必ず養成課程受講前にご相談ください。

◇ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金
雇用保険制度の給付対象の教育訓練講座を受講した場合に、受講料の一部を支給します。
対象講座:厚生労働省ホームページ「厚生労働大臣指定教育訓練講座」をご覧ください。
対象者:次のすべてを満たす、ひとり親家庭の父または母
・市内在住の方
・児童扶養手当を受給、または同等の所得水準の方
・講座受講が就業のために必要と認められる方
・過去に同訓練給付金を受給していない方
給付額:修了した講座の受講料の60%(12,001円以上で上限20万円。雇用保険法に基づく教育訓練給付金の支給を受けられる方は、その支給額との差額を支給)
その他:必ず講座受講前にご相談ください。

問合せ:子育て支援課
【電話】内線193

■2歳7カ月児歯科健診(令和3年7月生まれ対象)
日時:2月29日(木)9時~11時
場所:市保健センター

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU