■Topic 1
「羽生市こども家庭センター」を開設します
4月1日、母子保健部門「羽生市子育て世代包括支援センター」と児童福祉部門「羽生市子ども家庭総合支援拠点」が一体となった、「羽生市こども家庭センター」を、市役所1階南側に開設します。
◆こども家庭センターとは
既存の「子育て世代包括支援センター」と「子ども家庭総合支援拠点」の設立の意義や機能を維持しながら、組織を一体化し、すべての妊産婦、子育て世帯、子どもに関して支援を行う相談窓口です。
◆主な業務内容
○妊娠期から子育て期の相談
妊娠中の生活やお子さんの発育などのさまざまな疑問や悩みに、保健師や助産師などの専門職がお応えします。
○子育ての悩みや困りごとの相談
育児やしつけ、子育てに対する悩みや困りごと、虐待などに関する相談に対し、関係機関と連携を図り、継続的な支援を行います。
○妊娠・出産・育児に関する情報提供
妊娠前から子育て期までに利用できるサービスや、お子さんの予防接種の情報提供を行います。
○サポートプランの作成
妊娠や子育ての支援が必要となるご家庭は、専門職がお話を伺い、状況に合わせたサポートプランの作成を行います。
問合せ:
子育て支援課【電話】内線199
健康づくり推進課【電話】内線124
■Topic 2
羽生市子育てアプリ、配信中!
子どもの成長の記録や予防接種のスケジュール管理、イベントや健康診査、育児教室などの市の子育て情報の配信など、便利な機能が盛りだくさんです。
利用は無料で、下のコードからダウンロードできます。皆さんの子育てをサポートするアプリを、ぜひご利用ください(アプリ名:羽生市子育てアプリ)。
※データ通信料は、自己負担となります。
※App Store用・Google Play用・WEB用の詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:健康づくり推進課
【電話】内線172
■Topic 3
ファミサポ会員を募集
ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターは、安心して仕事と子育てが両立できるよう、地域で子育ての援助を受けたい方(依頼会員)と援助を行いたい方(協力会員)が、子育ての援助活動を有料で行う会員組織です。現在会員を募集しています。
会員の種類:
[(1)依頼会員]市内在住、在勤で生後6ヶ月~12歳(小学6年生修了)までのお子さんがいる方
[(2)協力会員]市内在住で、心身ともに健康で子育てに理解と熱意をお持ちの方(保育講習や報酬あり)
[(3)両方会員]依頼・協力の両方を兼ねる方
活動内容:
(1)保育園等(※)の送迎
(2)保育園等(※)終了後の子どもの一時預かり
(3)保護者の就労・外出の際の一時預かり
(4)その他、子育て支援のために必要な援助
※保育園等:保育園、幼稚園、小学校、学童保育室(放課後児童クラブ)など
問合せ:ファミリー・サポート・センター(市社会福祉協議会内)
【電話】内線543
■2歳7カ月児歯科健診(令和和3年8月生まれ対象)
日時:3月14日(木)9時~11時
場所:市保健センター
<この記事についてアンケートにご協力ください。>