文字サイズ
自治体の皆さまへ

羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(2)-

28/53

埼玉県羽生市

教室、イベント、募集、各種相談。
探していた情報が、きっと見つかる。

■後期高齢者医療保険料を改定
県後期高齢者医療広域連合は、令和6・7年度分の保険料を改定しました。
後期高齢者医療保険料は、被保険者全員が等しく負担する「均等割額」と、被保険者の所得に応じて負担する「所得割額(所得金額×所得割率)」の合計金額からなり、被保険者一人ひとりに課せられます。保険料は、収支状況を踏まえ2年ごとに見直しています。

◆令和4・5年度分(改定前)
均等割額:44170円
所得割率:8.38%

◆令和6・7年度分(改定後)
均等割額:45930円
所得割率:9.03%
※詳しくは、保険料額決定通知書とともに送付するリーフレットをご覧ください。

問合せ:国保年金課
【電話】内線128

■シニアのための起業入門セミナー
日時:7月23日(火)14時~16時
場所:市民プラザ
対象・定員:概ね50歳以上の創業希望者。30名
費用:無料

問合せ・申込先:7月12日(金)までに市商工会又は本紙右のコードから。
【電話】561-2134

■後期高齢者医療被保険者の皆さんへ
◆保険証が新しくなります
現在ご使用の保険証(左端のラインが緑色)は、7月31日に有効期限が終了し、8月から新しい保険証(左端のラインが青色)になります。
新しい保険証は、簡易書留で郵送しますので、記載事項に誤りがないか確認の上、ご使用ください。
7月末までにお手元に届かない方や紛失された方はお問い合わせください。

◆「限度額認定証」の申請を
外来・入院時に、限度額適用認定証または限度額適用・標準負担額減額認定証(以下「限度額認定証」)を医療機関で提示すると、同じ月で同じ医療機関での支払いが自己負担限度額までとなります。
限度額認定証の有効期限は7月31日です。すでにお持ちで8月からも該当になる方には、新しい限度額認定証を7月下旬に郵送します。

○限度額認定証の種類

※1 区分については、国保年金課までお問い合わせください。
※2 食事代も減額されます。

※マイナ保険証を利用すれば事前申請不要で限度額を超える金額が免除されます。

問合せ:国保年金課
【電話】内線128

■緊急地震速報試験放送による訓練
全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急地震速報を、皆さんへお伝えするため、防災行政無線を用いた訓練を行います。
※Jアラートは、緊急情報を国から市へ人工衛星などを通じて瞬時に伝達するシステムです。
日時:6月20日(木)10時頃
※防災行政無線での一斉放送
※気象状況、災害などにより、訓練を中止する場合があります。
放送内容(予定):「こちらは防災羽生です。ただいまから訓練放送を行います。緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です(3回繰り返し)」

問合せ:地域振興課
【電話】内線224

■介護支援専門員実務研修受講試験
介護支援専門員(ケアマネジャー)になるために必要な、介護支援専門員実務研修受講試験が実施されます。
試験日:10月13日(日)
場所:県内の大学等(予定)
申込期間:5月29日(水)~6月30日(日)
※期間中、高齢介護課で試験案内を配布します。
受験費用:13400円

問合せ・申込先:県社会福祉協議会へ。
【電話】048-824-3111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU