文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ページ[お知らせ] (2)

8/13

埼玉県蓮田市

■市庁舎敷地内に特定屋外喫煙所を設置しました
市庁舎敷地内に喫煙ができる場所として特定屋外喫煙所を設置しました。喫煙されるかたは、受動喫煙防止にご協力をお願いします。

問合せ:庶務課管財担当【電話】048-768-3111(内線)219

■石川県輪島市へ支援物資を提供しました
令和6年3月13日、市が備蓄している食糧(アルファ米)を石川県輪島市へ支援物資として提供しました。
食糧の搬送は、蓮田ライオンズクラブにご協力いただきました。

問合せ:危機管理課危機管理調整担当【電話】048-768-3111(内線)297

■防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練を実施します
日時:令和6年5月22日(水曜日)午前11時

問合せ:危機管理課危機管理調整担当【電話】048-768-3111(内線)297

■ありがとうございました
令和6年2月7日、日本たばこ産業株式会社埼玉支社(篠原瑞恵支社長)から、市庁舎敷地内の特定屋外喫煙所に設置するスタンド灰皿をいただきました。有効に活用させていただきます。

問合せ:庶務課管財担当【電話】048-768-3111(内線)219

■ありがとうございました
令和6年2月13日、有限会社苅宿興業(苅宿悠輝代表取締役)から、企業版ふるさと納税による寄附をいただきました。
地方創生の取組みに活用させていただきます。

問合せ:政策調整課政策調整担当【電話】048-768-3111(内線)283

■ありがとうございました
令和6年2月14日、蓮田市演奏家協会(諸貫香恵子会長・写真左から2番目)から、令和6年能登半島地震災害義援金20万円をいただきました。
日本赤十字社蓮田市地区から日本赤十字社埼玉県支部を通じて、被災地に送金させていただきます。

問合せ:福祉課社会福祉担当【電話】048-768-3111(内線)137

■ありがとうございました
令和6年2月15日、蓮田ライオンズクラブ(竹野谷弘会長・写真中央)から、令和6年度小学校新入学児童へ、ランドセルカバーを寄贈していただきました。
子どもたちのよりいっそうの安心・安全のため、入学式の日に配布しました。

問合せ:学校教育課学務担当【電話】048-768-3111(内線)166

■ありがとうございました
令和6年3月6日、南彩農業協同組合(菊池義雄代表理事組合長)と一般財団法人埼玉県農協福祉事業団(坂本富雄理事長)から、横断旗と雨傘を寄贈していただきました。
子どもたちの交通事故防止のために有効に使用させていただきます。

問合せ:学校教育課学務担当【電話】048-768-3111(内線)166

■ありがとうございました
令和6年3月15日、黒浜西小学校の児童から、令和6年能登半島地震災害義援金5万500円をいただきました。
日本赤十字社蓮田市地区から日本赤十字社埼玉県支部を通じて、被災地に送金させていただきます。

問合せ:福祉課社会福祉担当【電話】048-768-3111(内線)137

■物価高騰に伴う住民税均等割のみ課税世帯支援金
物価高騰による負担増加を踏まえ、住民税均等割のみ課税されている世帯に対し、1世帯当たり10万円の支援金を支給します。
対象:令和5年度住民税均等割のみ課税世帯(令和5年12月1日に蓮田市に住民登録があり、令和5年度の住民税が均等割のみ課税者の世帯または均等割のみ課税者と非課税者からなる世帯)
住民税が課税されているかたの扶養親族のみからなる世帯、租税条約による住民税の免除の適用を受けているかたを含む世帯、他市区町村で既に同様の趣旨の10万円支援金を受給している世帯は対象外となります。
給付額:1世帯当たり10万円
申請方法:該当するかたには、市から「物価高騰に伴う住民税均等割のみ課税世帯支援金支給要件確認書」を発送しました。必要事項を記載し、同封の返信用封筒で返信してください。令和5年6月1日以降の転入者が含まれる世帯は申請が必要です。申請書は福祉課窓口や市ホームページから入手できます。
申請期限:6月28日(金曜日)(消印有効)
対象世帯のうち、18歳以下の子どもがいる場合は子ども1人当たり5万円の加算給付(申請不要)があります。支給日は決定通知書でお知らせし、今回申請した口座に振り込みます。

問合せ:福祉課給付金専用ダイヤル【電話】768-3115

お問い合わせ
所属課室:広報広聴課シティセールス担当
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
電話番号:048-768-3111
内線:215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU