文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(介護保険料が変わります他)

2/16

埼玉県蓮田市

■介護保険料が変わります
65歳以上のかたの介護保険料は、3年ごとに策定する介護保険事業計画により、必要となる介護保険サービス費等を見込んで決定しています。令和6年度から3年間の介護保険料が下表のとおり変更になります。なお、基準となる第5段階の保険料は月額5850円(県平均5922円)で、令和3年度から5年度までの保険料(月額5555円)より295円上昇しています。納入通知書は7月上旬発送予定です。

保険料率は第5段階を1としたときの課税状況・所得に応じた負担率です。第1~3段階は、低所得者軽減として公費が投入された後の料率及び金額となります。

問合せ:長寿支援課介護保険担当【電話】048-768-3111(内線)148

■介護保険給付費が増加しています
介護保険給付費とは、主に介護サービスを利用したときにかかる費用のうち本人負担分を除いた費用のことです。市の人口は、65歳以上が市全体の約32パーセントを占め(令和6年4月時点)、介護保険給付費も年々増加傾向にあります。介護保険料は、介護が必要なかたとその家族を社会全体で支えるためのたいせつな財源です。介護保険事業を健全に運営するため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。

■介護保険サービス利用者の負担軽減制度(事前申請)
介護保険サービス利用者及び世帯全員が非課税の場合、負担軽減制度が利用できる場合があります。施設入所やショートステイ利用時の食費・居住費の負担額が軽減されたり、在宅での介護保険サービス利用の一部が助成されたりする制度です。詳細は、お問い合わせください。

問合せ:長寿支援課介護保険担当【電話】048-768-3111(内線)148

お問い合わせ
所属課室:広報広聴課シティセールス担当
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
電話番号:048-768-3111
内線:215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU