文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ページ[募集]

13/16

埼玉県蓮田市

■交通指導員の登録者募集
児童や生徒の登校時に、交通整理等を行うかたを募集します。
応募資格:市内在住の18~72歳で普通自動車運転免許を有し、交通安全の推進に関心のある健康なかた
任期:委嘱日から3年間
勤務日時:登校日のおおむね午前7時~8時30分(1時間程度)、市主催事業等
制服・装備品は貸与します。
募集人数:2人
選考方法:書類提出による登録後、面接による選考
報償:2400円(日額)、3000円(市主催事業1回につき)

申込み・問合せ:自治振興課交通安全担当【電話】048-768-3111(内線)245

■環境審議会委員募集
環境保全や重要事項等の調査審議を行う環境審議会委員を募集します。
応募資格:次の要件を全て満たすかた(基準日は令和6年9月1日)
1.市内に1年以上住所を有する18歳以上のかた
2.市の附属機関等の委員になっていないかた
3.平日(昼間)に開催する会議に出席できるかた
任期:委嘱日から2年間
募集人数:1人
選考方法:書類審査及び論文
報酬:6200円(日額)
申込み:令和6年7月19日(金曜日)までに、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号・環境団体等に所属している場合は団体名・「脱炭素社会に向けた市民の取組みについて」をテーマとした400字程度の論文を郵送または持参で、みどり環境課環境担当[349-0193所在地記載不要]【電話】048-768-3111(内線)224へ

■総合市民体育館運営等検討会議委員募集
総合市民体育館の適正かつ円滑な運営を図るため、総合市民体育館運営等検討会議委員を募集します。
応募資格:次の要件を全て満たすかた(基準日は令和6年7月1日)。
1.市内に1年以上住所を有する18歳以上のかた
2.市の附属機関等の委員になっていないかた
任期:委嘱日~令和8年3月31日
募集人数:1人
選考方法:書類審査後、抽選(過去に委員になったことがないかた及びはすだ男女共生プランに基づき、女性のかたから応募があった場合は、当選を優先)

申込み・問合せ:令和6年7月10日(水曜日)(必着)までに、応募用紙(パルシーホームページから入手)をメール(bunkakaikan@city.hasuda.lg.jp)で、文化スポーツ課スポーツ振興担当【電話】048-768-1717へ

■統計調査員募集
統計調査(国勢調査や経済センサスなど)の調査対象である世帯や事業所などを訪問して、調査票を配布し、調査票に正しく記入していただけるよう、調査の趣旨や内容などについて説明を行うとともに、記入された調査票を回収し、その点検・整理・提出などを行います。
応募資格:次の要件を全て満たすかた。1.市内在住で20歳以上の健康なかた2.責任をもって調査し、秘密を保持できるかた3.選挙、税務及び警察に直接関係のないかた4.暴力団その他反社会的勢力に該当しないかた
報酬:2~5万円程度

申込み・問合せ:政策調整課政策調整担当【電話】048-768-3111(内線)228へ

■はすだ市民まつり参加者募集
令和6年8月24日(土曜日)、のくぼ通りで第35回はすだ市民まつりを開催します。多くのかたに楽しんでいただくため、次の催しに参加するかた(団体でも可)を募集します。詳細は、市ホームページをご覧ください。
内容:
1.楽器や太鼓による演奏発表
2.おどり団体3.テント村

申込み・問合せ:令和6年6月28日(金曜日)までに、1.蓮田市自治連合会事務局(自治振興課市民活動支援担当)【電話】048-768-3111(内線)227、2.3.はすだ観光協会事務局(商工課商工観光担当)【電話】048-768-3111(内線)237へ

■介護認定調査員(会計年度任用職員)募集
すぐに働けるかたを募集します。
応募資格:介護支援専門員の資格を有し、普通自動車の運転ができるかた
勤務日時:週4日勤務(1日7時間)
週2~3日なら働けるというかたは応相談。
募集人数:1人
選考方法:書類審査及び面接
時給:1520~1650円
交通費は通勤距離が2キロメートル以上で支給。
申込み:登録申請書(秘書課・市ホームページから入手)に資格証の写しを添えて、秘書課職員担当【電話】048-768-3111(内線)220へ

問合せ:長寿支援課介護保険担当【電話】048-768-3111(内線)146

■保育士(任期付職員)募集
育児休業を取得する職員の代替として勤務する保育士を募集します。
期間:令和6年8月1日~令和8年10月18日
募集人数:若干名
選考方法:書類審査及び面接
申込み:令和6年6月28日(金曜日)までに、登録申請書(秘書課・市ホームページから入手)に資格証の写しを添えて、秘書課職員担当【電話】048-768-3111(内線)220へ

問合せ:保育課保育担当【電話】048-768-3111(内線)163

■自衛官等募集
詳細は、自衛隊埼玉地方協力本部ホームページをご覧ください。
募集種目:幹部候補、医科・歯科幹部、キャリア採用幹部、技術空曹、航空学生(海上・航空)、一般曹候補生、自衛官候補生(任期制自衛官)

問合せ:自衛隊さいたま地域事務所【電話】048-651-2420

お問い合わせ
所属課室:広報広聴課シティセールス担当
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
電話番号:048-768-3111
内線:215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU