文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ページ[お知らせ] (1)

7/15

埼玉県蓮田市

■農業集落排水施設使用料支払い方法が変わります(手続き不要)
これまで個別に請求していた農業集落排水施設使用料(下水道)と水道料金について、4月請求分(2・3月使用分)から水道使用者の名義・支払い方法に統一して請求します。使用料の算出方法や金額に変更はありません。水道使用者の名義を変更したい場合は、ご連絡ください。

問合せ:下水道課管理担当【電話】768-1111

■事業主の皆さんへ労働保険料の納付
労働保険料(労災保険・雇用保険)の第3期分の納期限は令和7年1月31日(金曜日)です。納付書は、納期限の10日前頃に該当事業所へ郵送します。

問合せ:埼玉労働局【電話】600-6203

■令和7年度償却資産の申告
個人または法人で、事業用資産(構築物、機械及び装置、車両及び運搬具、工具・器具及び備品)を令和7年1月1日現在に所有しているかたは、償却資産の申告義務があります。令和7年1月31日(金曜日)までに申告書(税務課・市ホームページから入手)を提出してください。

申込み・問合せ:税務課資産税担当【電話】048-768-3111(内線)191

■ひとり親家庭に小・中学校入学祝金を贈呈
ひとり親家庭等で令和7年4月に小・中学校へ入学する子どもがいる住民税非課税世帯(生活保護世帯を除く)へ祝金を贈呈します。詳細は、みんなの福祉2月号または社会福祉協議会ホームページをご覧ください。

申込み・問合せ:令和7年2月17日(月曜日)までに、社会福祉協議会【電話】769-7111

■自転車利用者のながら運転及び酒気帯び運転の厳罰化
令和6年11月1日から道路交通法の一部改正により、自転車の運転中における携帯電話使用等(ながら運転)及び自転車の酒気帯び運転やその幇助等の罰則規定が整備され、処罰が厳罰化されました。重大事故を防ぐため、交通ルールやマナーを遵守し、安全運転を心がけてください。詳細は、県警ホームページをご覧ください。

問合せ:自治振興課交通安全担当【電話】048-768-3111(内線)244

■2025年農林業センサスにご協力ください
農林業センサスは、農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施するたいせつな調査です。令和7年1月中旬以降に調査員が訪問して、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いしますので、ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:政策調整課政策調整担当【電話】048-768-3111(内線)283

■ユニバーサルデザイン住宅等改修資金補助制度
全ての人が使いやすいデザイン(ユニバーサルデザイン)の考えに基づき、市内施工業者により住宅等の改修工事等を行う際に、工事費を予算の範囲内で補助します。
補助の対象となる工事の例:手すりやスロープの設置、滑り防止などの床の改修、和式から洋式への便器の交換、高齢者等対応浴槽への交換
補助金額:上記補助対象工事の合計額(消費税等別)の10パーセントに当たる額(上限10万円・1000円未満切り捨て)

申請・問合せ:着工前に、申請書(商工課・市ホームページから入手)に必要書類を添えて、商工課商工観光担当【電話】048-768-3111(内線)237

■防災行政無線などを用いた全国一斉情報伝達訓練
全国瞬時警報システム(J-ALERT)で送られてくる国からの緊急情報を確実に伝えるため、情報伝達訓練を行います。市内でも、防災行政無線の訓練放送や安心・安全メール及び市ホームページへの連動配信訓練を行います。
日時:令和7年2月12日(水曜日)午前11時

問合せ:危機管理課危機管理調整担当【電話】048-768-3111(内線)297

■金属とプラスチックの屋外保管は届け出が必要です
埼玉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例が令和7年1月1日に施行され、さいたま市と越谷市を除く県内で有価の金属やプラスチック、その混合物等を屋外保管する事業を行う際には、県知事の許可が必要となりました。屋外保管業を行っている場合は、令和7年6月30日(月曜日)までに届出書を環境管理事務所に提出してください。詳細は、県ホームページをご覧ください。

問合せ:
県東部環境管理事務所【電話】0480-34-4011
県産業廃棄物指導課【電話】048-830-3136

■冬季の水道管の凍結にご注意
冬季は屋外に露出している水道メーターや水道管等が破損することがあります。防寒対策を行い、凍結に備えましょう。
防寒対策:水道メーターボックス内に、ビニール袋に入れた発泡スチロールを敷き詰める○水道管や蛇口に、タオルや保温材をビニールテープで巻き付ける

給湯器の対策については、使用しているメーカーにお問い合わせください。

問合せ:水道課管理担当【電話】768-1111

■小学校特別教室の貸出しを行っています
利用には、事前に団体登録が必要です。
対象:文化・教養・趣味活動を目的とした、市内在住・在勤のかたが10人以上所属する団体
施設:蓮田南小学校・黒浜小学校・蓮田北小学校・平野小学校の家庭科室・図工室・音楽室(平野小学校の音楽室を除く)
日時:土・日曜日、祝日の午前9時30分~午後4時30分(年末年始及び学校行事等で使用する場合を除く)

申込み・問合せ:令和7年1月24日(金曜日)までに、申請書類(社会教育課・市ホームページから入手)を社会教育課生涯教育担当【電話】048-768-3111(内線)161へ

■見守りシール・キーホルダー
認知症状等により所在不明となる可能性のあるかたの衣類や持ち物に取り付けておくことで、所在不明となってしまった際に登録番号から身元を確認することができるようにするものです。道に迷っているなど、気になるかたを見かけた際はシールやキーホルダーの利用を確認するなどのご協力をお願いします。見守りシール等の利用を希望されるかたは、お問い合わせください。

申請・問合せ:在宅医療介護課医療介護連携担当【電話】048-768-3111(内線)199

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU