文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(講座・イベント・その他)

22/27

埼玉県蕨市

■認知症サポーター養成講座
13日(月)午後2時
西公民館
認知症について学ぶ
市内在住・在勤者
先着15人
無料

申込み:健康長寿課
【電話】433・7756

■人権パネル展
12月1日~11日
蕨市役所
内容:多様な性知っていますか?

詳細:生涯学習スポーツ課
【電話】433・7729

■てくてく蕨ガイドの会ガイド養成講習会
初回:12日(日)以降 第2・4日曜日 全10回 午前9時半
中央公民館
無料

詳細:同会
【電話】090・3083・1311

■ふるさと蕨再発見ガイドツアー
○中山道宿場めぐり
26日(日)
蕨市役所
午前9時半
300円

申込み:てくてく蕨ガイドの会
【電話】090・3083・1311

■障害のある人の就労相談会
17日(金)午後1時~4時
保健センター
対象:市内在住の障害者(児)とその家族、市内の企業担当者
無料

申込み:蕨市障害者就労支援センター
【電話】432・6820

■第43回蕨市社会福祉大会 第1回わらび社協まつり
26日(日)午前10時15分~午後3時
総合社会福祉センター・松原会館

詳細:蕨市社会福祉協議会
【電話】443・6051

■フレイル予防教室
12月7日・14日・21日・1月25日 木曜日 午後2時
東公民館
65歳以上の自力で来場できる市民
20人
無料

申込み:22日までの平日に
東京体育機器(株)
【電話】03・3625・6831

■初心者のためのスマートフォン教室
(1)12月7日(木):西公民館【電話】442・4054
(2)12月15日(金):中央公民館【電話】432・2530
いずれも
午前10時
市内在住・在勤・在学者
各12人(先着順)
無料
※スマートフォン貸し出し。
申込み:20日午前10時から各会場

詳細:情報管理課
【電話】433・7704

■蕨市健やかメディア推進大会
25日(土)午後2時
くるる
(1)講演:健やかメディアと心の能力
(2)西小学校発表
先着100人
申込み:ホームページ

詳細:学校教育課
【電話】433・7728

■埼玉県内市町村専門職オンライン業務説明会
12月15日(金)午後1時半
Zoomによるオンライン開催
無料

申込み:彩の国さいたま人づくり広域連合ホームページ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU