年齢を重ねても自分らしく充実した生活を送るためには、介護予防が重要です。ここでは、いきいき百歳体操とフレイル予防教室について紹介します。
■本格化する少子高齢社会
いわゆる団塊の世代の人が75歳以上の後期高齢者となる令和7年が目前に迫っています。そのため、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で安心して生活を送ることができる「地域包括ケアシステム」の構築と、人と社会がつながり、一人ひとりが生きがいや役割を持ち、助け合いながら暮らしていく「地域共生社会」の実現がいっそう求められています。
■健康に生活できるまちへ
高齢者が無理なく筋力をつけるため考案された「いきいき百歳体操」は、市内19か所で行われ、地域でのつながりづくりにもなっています。そこで、市では、今年度から「いきいき百歳体操」を実施する団体への補助金制度を新設。加えて、その活動をサポートする介護予防サポーター養成講座(詳細下記)や運動・栄養・口腔・社会参加の複合的内容について専門家が働きかける「フレイル予防教室(詳細下記)」を開催し、高齢者の健康維持及び介護予防を推進しています。介護予防は自分だけでなく家族の幸せにもつながります。ぜひ、ご参加ください。
これからも市は、優しさと思いやりがあり、地域で支え合うまちづくりを進めます。
参加の申し込みは健康長寿課
【電話】433・7756)にお電話を。
■いきいき百歳体操参加者の声
山本 操(やまもと みさお)さん95歳・塚越3丁目
8年前から参加しています。仲間と笑い合い励まし合いながら、楽しく続けてこられました。この年齢になっても元気でいられるのはいきいき百歳体操のおかげですね。
■介護予防サポーター養成講座
「いきいき百歳体操」を楽しく安全に行うためのサポーターを養成する講座です。あなたもサポーターになりませんか。
内容:いきいき百歳体操の実技、介護予防の必要性と効果などについて学びます
対象:介護予防サポーターとして活動ができる人
日程:6月27日~7月18日 全4回 毎週木曜日
時間:午後2時~4時
会場:福祉・児童センター(中央4-9-22)
費用:無料
申し込み:6月13日までに健康長寿課【電話】433・7756
○サポーターの声
近藤 紀久子(こんどう きくこ)さん83歳・塚越2丁目
皆さんが待っていると思うと、日々の生活に張り合いが出ますね。参加者と体操をするうちに、私も膝の調子が良くなりました。皆さんも地域と自分の健康づくりを始めませんか。
■ご参加ください!フレイル予防教室
○Check! 最近こんなことはありませんか?
(1)転ぶことが心配
(2)ペットボトルの蓋が開けづらい
(3)口が乾く、食べ物が飲み込みづらい
⇒お心当たりがある人は、ぜひご参加ください。フレイルを知り、より健康な生活を手に入れましょう。
※フレイル/加齢により心身の活力が低下した状態。
内容:専門家による運動教室・栄養教室・口腔教室・社会参加教室
対象:65歳以上の市民 各25人(抽選)
費用:無料
[日程:会場]
6月24日~9月9日(全7回)月曜日 午後2時~4時:市民体育館
6月25日~9月10日(全7回)火曜日 午後2時~4時:東公民館
6月28日~9月20日(全7回)金曜日 午前10時~正午:中央公民館
申し込み:16日~6月7日に健康長寿課【電話】433・7756
<この記事についてアンケートにご協力ください。>