文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政のお知らせ(6)

9/27

埼玉県行田市

■三方領知替200年記念 第65回『浮き城のまち行田』駅伝競走大会参加チームを募集します
日時:12月3日(日)午前8時10分開会(午前7時から受け付け)
※雨天決行
場所:総合公園
種目・参加資格:
【3,000mコース】一般男子の部、高校男子の部、中学生男子の部
【1,150mコース】地区体育協会の部、一般男子・女子の部、高校女子の部、中学生女子の部、小学生男子・女子の部(市内在学または市内のスポーツ団体に所属している小学4年生以上)
参加規程:1チーム正選手5人、補欠2人まで
参加費:1チーム1,000円(保険料など)
※チーム代表者説明会時にお支払いください。
主催:行田市体育協会
申し込み:市ホームページから申し込み用紙をダウンロードし必要事項を記入の上、10月2日(月)~31日(火)直接・Eメールで生涯学習スポーツ課または直接行田グリーンアリーナに提出してください。【E-mail】shou-spo@city.gyoda.lg.jp
※行田グリーンアリーナは10月10日(火)・23日(月)休館

問い合わせ:同課
【電話】556-8336

■下水道事業受益者負担金をお支払いの方へ
第2期納期限:10月31日(火)
受益者負担金は、下水道供用開始となった時点で、使用の有無を問わず土地の面積に応じて賦課されます。この負担金の納付には便利な口座振替をご利用ください。また、期限内の納付が困難な場合は、納付相談をご利用ください。
なお、負担金賦課区域内の土地で売買・相続などにより受益者の変更があった場合は、下水道課までご連絡ください。

問い合わせ:同課業務グループ
【電話】564-0303

■公共下水道をご利用ください
▽接続のお願い
公共下水道は、各家庭や工場などから排出される汚水を集めて処理し、自然に戻すという大切な役割を果たす施設です。
公共下水道が利用できる地域にお住まいで、下水道にまだ接続されていない方は、できるだけ早く下水道へ接続するようにお願いします。接続工事については、行田市排水設備指定工事店にご相談ください。

▽ご利用ください 排水設備改造資金貸付制度
下水道への接続を促進するため、くみ取り式便所から水洗トイレへの改造や、浄化槽から下水道への切り替えなどの排水設備を改造する方に、無利子で工事費用の貸し付け(限度額50万円)を行っています。
この制度を利用される方は、行田市排水設備指定工事店を通して、工事着手前に申請してください。なお、ご不明な点は下水道課へお問い合わせください。

問い合わせ:同課普及促進グループ
【電話】564-0303

■’23彩の国実業団駅伝競走大会に伴い交通規制を実施します
11月3日(金)に彩の国実業団駅伝競走大会が開催されます。開催に伴い、午前9時30分から10時30分まで市内を通る国道17号の交通規制を行います。なお、選手の通過時間により、規制時間が前後する場合がありますので、ご了承ください。
注意:車両の乗り入れは極力避け、交通規制や迂回(うかい)については警察官の指示に従ってください。

問い合わせ:生涯学習スポーツ課
【電話】556-8336

■10月1日は浄化槽の日です 年1回定期水質検査を受けましょう
浄化槽は、微生物の働きにより、トイレなどから出た汚水をきれいにして水路や河川へ放流するための設備で、通常、庭先や駐車場の下に埋められています。地面に2、3個並んだマンホールのふたや空気を送る機器(ブロア)がある家庭では、この浄化槽を使用しています。
浄化槽を使用している方は年3~4回の「保守点検(機器の点検・調整や消毒薬の補充)」、年1回の「清掃(浄化槽の内部にたまった固形物などの引き抜き)」の他に、年1回の「定期水質検査」の受検が法律により義務付けられています。定期水質検査は、浄化槽からの放流水などをチェックして、浄化槽が十分に浄化機能を発揮しているかを検査する健康診断のようなものです。検査結果は、使用している方と行政機関に通知されます。また、必要に応じて行政機関から保守点検業者にも通知され、普段の維持管理に生かされます。
現在、家庭からの生活排水が川の汚濁原因の7割以上を占めています。浄化槽を安心して使い、地域の水環境を良好に保つために、知事指定検査機関の(一社)埼玉県浄化槽協会、または契約している保守点検業者・清掃業者に連絡し、定期水質検査を必ず受けるようにしましょう。
▽定期水質検査の手数料(非課税)
【10人槽以下(家庭用浄化槽)】5,000円
※11人槽以上は同協会まで問い合わせてください。

問い合わせ:同協会法定検査部
【電話】501-5707

■ご利用ください国の教育ローン
「国の教育ローン」は、日本政策金融公庫が提供する高校、大学などへの入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。お子さん1人につき350万円以内を固定金利(年2.25パーセント※令和5年10月2日現在)で利用でき、在学期間内は利息のみの返済とすることができます。
詳しくは、日本政策金融公庫ホームページをご覧になるか、コールセンターへお問い合わせください。

問い合わせ:教育ローンコールセンター
【電話】0570-008656【電話】03-5321-8656

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU