文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し・募集ー講座(1)

20/27

埼玉県行田市

■認知症サポーター養成講座・認知症相談会
期日:12月14日(木)
時間:(1)【認知症サポーター養成講座】午後1時30分~3時(2)【認知症相談会】午後3時~4時
場所:VIVAぎょうだ
内容:
(1)認知症についての基本的な知識、認知症の方への適切な対応方法、相談機関などを学ぶ。
(2)認知症に関する幅広い知識を有する専門職が、さまざまな相談に応じる。また、参加者同士で日常の介護生活の悩みや相談事を語り合う。
対象:(1)市内在住・在勤・在学の方(2)認知症の本人、家族など
定員:(1)45人(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具
その他:
・受講終了後にはサポーターの証として、「オレンジリング」と「埼玉県認知症サポーター証」を配布
・(2)のみの参加も可。ただし、個別相談を希望される場合は申し込みが必要
申込:直接または電話で地域包括支援センター緑風苑(須加1563)【電話】557-3611(月~金曜日)

問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線278

■楽々グラウンドゴルフ
日時:(1)11月15日(水)(2)12月6日(水)午前10時~正午※雨天中止
場所:(1)富士見公園野球場(2)門井球場
内容:グラウンドゴルフのルールやプレー方法を学ぶ。
対象:市内在住のおおむね65歳以上の方
定員:各日20人(先着順)
参加費:無料
その他:運動しやすい服装、靴でご参加ください。道具の貸し出しあり。

申込・問合せ:各日11月1日(水)から(1)11月10日(金)(2)12月1日(金)までに直接または電話で高齢者福祉課
【電話】内線278

■体験そばづくり講座「ジェンダー平等意識を深めつつ年越しそばをつくろう」
日時:12月9日(土)午前9時15分~午後1時(午前9時から受け付け)
場所:VIVAぎょうだ
内容:【1部】SDGs・ジェンダー平等講座【2部】そばづくり講座
講師:【1部】特定非営利活動法人ぎょうだ市民’sネット専任講師【2部】竹井直次さん
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:8人(先着順)
参加費:1,500円
持ち物:エプロン、タオル、三角巾またはバンダナ、スリッパ、マスク、そばの持ち帰り用容器(25センチメートル×15センチメートル程度の大きさ)、そばつゆの持ち帰り用容器(500ミリリットル程度)
その他:ひととき保育の申し込み(2歳以上の未就学児)は11月17日(金)まで

申込・問合せ:11月11日(土)午前9時から行田市電子申請・届出サービス、直接、電話のいずれかの方法によりVIVAぎょうだ
【電話】556-9301
※月曜日は休館

■ゆったりリフレッシュ3B体操クラブ
日時:11月27日、12月11日、令和6年1月22日、2月26日、3月11日の各月曜日(全5回)午前10時30~正午
場所:児童センター遊戯室
内容:ボールなどを使った体操を行い、心と体をリフレッシュする。
対象:子育て中の方
定員:10人(先着順)
参加費:無料
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、飲み物
その他:子ども連れの方も可

申込・問合せ:11月20日(月)までに本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力し送信するか、直接または電話で同センター
【電話】554-5706

■外国人お助けボランティア育成研修
日時:11月19日(日)午後1時~4時
場所:商工センターホール
内容:外国人への伝わりやすさがアップする「やさしい日本語」や接し方が分かる「ボランティアの心得」など、身近な外国人と気軽にコミュニケーションを取るこつや心構えを学ぶ。
対象:県内での外国人住民支援に関心のある方
定員:100人(先着順)
参加費:無料
主催:埼玉県
申込:本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力し送信するか、電話で埼玉県外国人お助けボランティア育成研修事務局(ひらがなネット株式会社)
※県委託事業【電話】03-6658-5414

問合せ:県国際課
【電話】048-830-2714

■シニア共助担い手塾
日時:11月10日(金)午前10時~正午
場所:コミュニティセンターみずしろ
内容:
【第1部】吉田二郎さん(NPO法人地域環境緑創造交流会事務局長)による講演「アクティブシニアのはじめの一歩~地域デビューの処方箋せん~」
【第2部】市内の市民活動団体による事例発表
【第3部】各団体への相談コーナー
対象:50歳以上の方
定員:20人(先着順)
共催:公益財団法人いきいき埼玉、行田市市民活動サポートセンター

申込・問合せ:本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力し送信するか、電話で行田市市民活動サポートセンター
【電話】598-8616

■武道・護身術体験教室(少林寺拳法)
日時:11月18日~12月2日の毎週土曜日(全3回)【1部】午後3時~4時【2部】午後7時~8時
場所:中央公民館レクリエーション室、忍・行田公民館ホール他
内容:武道の技と護身術を性別や体格を問わず無理のない形で体験
対象:【1部】小学生以上(親子参加可)【2部】中学生以上
定員:各部10人(先着順)
参加費:無料
持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物
申込:11月16日(木)までに氏名、年齢、性別、希望の部を明記の上、Eメールで申し込みまたは本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力の上送信【E-mail】info@skgyouda.jp

問合せ:行田市少林寺拳法連盟 山口
【電話】050-5278-3404

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU