文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し・募集ー講座・教室

20/26

埼玉県行田市

■認知症サポーター養成講座・認知症相談会
▽認知症サポーター養成講座
日時:8月22日(火)午後1時30分~3時
場所:VIVAぎょうだ
内容:認知症についての基本的な知識、認知症の方への適切な対応方法、相談機関などを学ぶ。
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:45人(先着順)
持ち物:筆記用具
その他:受講終了後にはサポーターの証として、「オレンジリング」と「埼玉県認知症サポーター証」を配布

▽認知症相談会
日時:(1)8月22日(火)午後3時~4時(2)9月13日(水)午後1時30分~2時30分
場所:(1)VIVAぎょうだ(2)総合福祉会館「やすらぎの里」
内容:認知症に関する幅広い知識を有する専門職が、認知症に関するさまざまな相談に応じる。また、参加者同士で日常の介護生活の悩みや相談事を語り合う。
その他:個別での相談を希望される方は、事前に申し込みください。

いずれも
参加費:無料
その他:認知症相談会のみの参加も可。
申込:直接または電話で地域包括支援センター緑風苑(須加1563)【電話】557-3611(月~金曜日)

問い合わせ:高齢者福祉課
【電話】内線278

■介護者教室「高齢者と消費者被害」
日時:9月7日(木)午前10時~11時30分
場所:忍・行田公民館
内容:コロナ禍以降、一人暮らしの高齢者を狙った悪質な詐欺被害が増えていることから、詐欺の手口とその対策を学ぶ。
対象:家族を介護されている方、介護に興味・関心のある方
定員:20人(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
申込:9月5日(火)までに電話で地域包括支援センターほんまる【電話】578-7761

問い合わせ:高齢者福祉課
【電話】内線278

■彩の国さいたま芸術劇場「出張!ワークショップ・アラカルト」
日時:10月22日(日)午後1時~2時30分(午後0時30分開場)
場所:産業文化会館ホール
内容:振付家・ダンサーの近藤良平さん(彩の国さいたま芸術劇場芸術監督)と一緒に、体を使ったさまざまな動きを体験するワークショップ。
対象:高校生以上(ダンス経験不問)
定員:20人(先着順)
参加費:500円(保険料を含む)
主催:(公財)埼玉県芸術文化振興財団
共催:(公財)行田市産業・文化・スポーツいきいき財団

申込・問い合わせ:8月22日(火)午前10時から電話で(公財)埼玉県芸術文化振興財団またはホームページ(【HP】https://www.saf.or.jp/)の申込フォームに必要事項を入力の上送信
【電話】0570-064-939(月曜日・休館日を除く午前10時~午後5時)

■在宅ワーカー育成セミナー「入門コース」WEBセミナー
日時:9月5日(火)午前10時~正午(グループ相談会は正午~午後1時)
場所:
(1)オンライン(Zoom)
(2)埼玉県女性キャリアセンター(さいたま市中央区新都心2-2ホテルブリランテ武蔵野4階)
内容:在宅ワークの基礎知識、心構え、在宅ワークの種類と必要なスキルなどについて学ぶ。
対象:在宅ワークに興味のある女性
定員:(1)100人(2)30人(先着順)
参加費:無料
その他:(2)の場合のみ託児利用可※有料、定員あり(申し込みは8月28日(月)まで)

申込・問い合わせ:電話またはホームページで在宅ワーク就業支援事務局
【電話】0120-954-510【HP】http://zaitaku-cmam.jp/worker/started/

■大学の開放授業講座
県内外の大学がさまざまな分野の講座を開放し、55歳以上の方が学生と一緒に学ぶ機会を提供します。
募集開始:8月1日(火)
期間:おおむね9月~3月
場所:県内大学および都内1大学
科目:経済学、社会福祉、語学など
対象:県内在住の55歳以上の方
費用:各科目10,000円程度
申込:県ホームページの募集案内を確認の上、直接各大学
【HP】http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/4-rikarento.html

問い合わせ:県高齢者福祉課
【電話】048-830-3263

■創業を目指す方のためのセミナー
日時:9月15日(金)午後2時~4時
場所:羽生市民プラザ大会議室(羽生市中央3-7-5)
内容:地域の小さな仕事づくりの話とワークショップ
定員:30人(行田市、加須市、羽生市に在住・在勤の方)
参加費:無料
申込:9月8日(金)までに電話で羽生商工会または本紙掲載の二次元コードを読み取り、必要事項を入力の上送信

問い合わせ:同会
【電話】561-2134

■彩の国環境大学公開講座
日時:8月26日(土)午後1時30分~3時30分
場所:埼玉県環境科学国際センター研修室(加須市上種足914)
演題:「彩の国で地球環境を知る、学ぶ、考える、創る」
講師:植松光夫さん(同センター総長)
定員:100人(先着順)
参加費:無料

申込・問い合わせ:8月25日(金)までに(1)参加者氏名(ふりがな)(2)団体・会社・学校名など(3)住所(市町村まで)(4)電話番号を記入の上、電話、Eメール、FAXのいずれかの方法により同センター
【電話】0480-73-8363【FAX】0480-70-2054【E-mail】g7383313@pref.saitama.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU