文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいき行田人(ぎょうだじん)

11/23

埼玉県行田市

■野菜直売所を地域の交流の場に
▽小林英雄さん(栄町・78歳)
今月は、谷故橋付近で地域の交流の場として野菜直売所「みんなのやさい畑」を開設した小林英雄さんを紹介します。
30年ほど前から趣味で野菜を育てている小林さん。近くのスーパーが閉店したことや地域の高齢化が進み、遠くまで外出できない人が増える中、畑の前の道を通る近所の方に野菜を売ってほしいとお願いされたことがきっかけとなり、3年前に畑の一角で野菜直売所「みんなのやさい畑」を始めました。この直売所は小林さんが育てたなすやきゅうりなど10種類以上の野菜を「皆さんに喜んでいただくこと」をモットーに全て100円で提供しています。日曜日以外の午前6時から正午まで開いており、一日におよそ10人から20人、高齢者だけでなく通りがかりの人や、市外の人、外国人も訪れています。
直売所前の道を散歩道として利用している人が多く、小林さんは「散歩の途中で一休みしてほしい。野菜を買ってもらうのは二の次です」と直売所にベンチや飲み物などを設置し、休憩所や交流の場として利用できるようにしています。販売時間外に小林さんを尋ねる人もおり野菜の育て方を聞いたり、世間話に花を咲かせたりしています。アドバイスをもとに野菜を育てた人からは、良く実り、おいしいと好評です。また、直売所を利用する方から新しい苗や、テントなどをいただいたこともあり、小林さんは「来てくれる人が協力してくださり、この場をみんなで作り上げていることがうれしいですね」と話していました。
「この直売所のような場が増えていくことで地域コミュニティーが活性化され、住民同士の助け合いや支え合いにつながっていくと思います」と語る小林さん。これからも小林さんは「地域の担い手」として、より良い地域づくりに貢献していくことでしょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU