■声の印象up!ボイストレーニング講座
日時:1月27日(土)午前10時~正午
場所:VIVAぎょうだ学習室
内容:元女優の講師が、発声・滑舌・表現力を鍛えるトレーニング法を伝え、豊かな声づくりをする。
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:30人(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
その他:ひととき保育の申し込み(2歳以上の未就学児)は1月13日(土)まで
申込・問合せ:1月6日(土)から行田市電子申請・届出サービス、直接、電話のいずれかの方法によりVIVAぎょうだ
【電話】556-9301
※月曜日は休館
■第3回行田まちなか再生エリアプラットフォーム・フォーラム
日時:1月27日(土)午後2時~4時
場所:商工センター401研修室
内容:まちの活性化を目指し、未来の行田のまちづくりについて考える。
講師:並木将央さん(株式会社ロードフロンティア代表取締役)
定員:100人(先着順)
参加費:無料
申込:1月23日(火)午後5時までに本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力し送信するかEメールで行田まちなか再生エリアプラットフォーム【E-mail】gyoda.machinaka@gmail.com
問合せ:ものつくり大学今井研究室
【電話】564-3850
■国際交流事業 親子ベトナム料理教室
日時:1月28日(日)午前10時~正午
場所:VIVAぎょうだ学習室および調理室
内容:
【1部】行田外国語観光ガイドボランティア会によるベトナムクイズ
【2部】ホアン・ティ・トゥ・トゥイさんによるベトナム料理(生春巻きとベトナム風サンドイッチ)の調理体験
※料理は持ち帰り
対象:市内の小学生とその保護者
定員:10組(先着順)
参加費:1組1,500円
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、手ふきタオル、スリッパまたは上履き
申込:1月4日(木)から本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力し送信するか電話で地域活動推進課
問合せ:同課
【電話】内線253
■スマホの安全教室
日時:1月23日(火)、2月27日(火)いずれも午後2時~4時
場所:産業文化会館
内容:スマートフォンやタブレットの危険性について学ぶ。
講師:加納桂輔(セキュリティ問題研究家)
定員:各回10人(先着順)
費用:3,000円
持ち物:スマートフォンまたはタブレット、筆記用具
申込・問合せ:1月10日(水)からNPO法人すぎとSOHOクラブ加納
【電話】080-8080-7616
■スマートフォン講習会
スマートフォンの基本的な操作からインターネットやアプリの使い方まで、基本・応用をまんべんなく学びます。便利な機能を使いこなし、情報収集やコミュニケーションを楽しみましょう。市公式SNSや電子化した行政サービスの使用方法も学べます。
期日:(1)2月1日(木)・2日(金)、(2)2月8日(木)・9日(金)、(3)2月15日(木)・16日(金)、(4)2月21日(水)・22日(木)
※1回につき、2日間の日程で開催(いずれか1日のみの参加も可)
時間:午前9時~午後0時20分
場所:中央公民館
内容:【1日目】基本操作【2日目】応用操作
対象:市内在住の方
定員:各講座8人(先着順)
受講料:無料
持ち物:スマートフォン、充電器
その他:スマートフォンをお持ちでない方には貸し出します。講習会の詳細は、市ホームページまたは各公民館に配架されているチラシでご確認ください。
申込:電話で同館【電話】556-2649
問合せ:情報政策課
【電話】内線331
■行田九条の会 学習講演会
日時:2月3日(土)午後2時開演
場所:コミュニティセンターみずしろギャラリー
演題:元内閣官房副長官補が語る「戦争の準備より平和づくりを」
講師:柳澤協二さん(国際地政学研究所理事長)
定員:60人
参加費:500円
主催:行田九条の会
問合せ:同会 原口
【電話】556-0691
■初心者向けスマートフォン講座
日時:2月18日(日)【1回目】午前10時~正午【2回目】午後1時~3時
場所:商工センター201会議室
内容:
【1回目】メールやLINEなどのSNSツールの使い方、Google検索やマップなどの使い方を学ぶ。
【2回目】カメラの使い方や画像データの利用方法、キャッシュレス決済や電子申請のやり方を学ぶ。
講師:澁澤高雄さん(リンク学院)
対象:18歳以上
定員:各回10人(先着順)
参加費:500円(保険料、教材費を含む)
※返金不可
主催:(公財)行田市産業・文化・スポーツ・いきいき財団
申込:1月20日(土)午前9時から直接同センター
※電話での受け付けは午前10時から
問合せ:同センター
【電話】553-0510
■商工センター出前授業1~足袋文化編~
日時:2月17日(土)午前11時~正午
場所:商工センター201会議室
内容:行田の足袋文化を学んだ後、マイ足袋作りを行う。
講師:小松和弘さん(株式会社武蔵野ユニフォーム代表取締役)
対象:小学4年生~中学3年生
定員:30人(先着順)
参加費:1人2,500円(マイ足袋代・保険料含む)
※参加費の返金不可
申込:1月6日(土)午前9時から参加費を持参し商工センター
※電話受け付けは午前10時から
問合せ:同センター
【電話】553-0510
■武道・護身術体験教室(少林寺拳法)
日時:1月27日~2月10日の毎週土曜日(全3回)【1部】午後3時~4時【2部】午後7時~8時
場所:中央公民館レクリエーション室他
内容:突き蹴り、攻撃の避け方、つかまれたときの逃げ方、座禅体験など、体を動かしながら武道の教えと護身術の基本を学ぶ。→
定員:各部10人(先着順)
参加費:無料
申込:1月25日(木)までに本紙掲載の二次元コードを読み取り必要事項を入力の上、送信
問合せ:少林寺拳法行田南道院拳友会 向井
【電話】050-6881-8364
<この記事についてアンケートにご協力ください。>