■人間ドック・脳ドック検査料を助成します
▼対象
令和6年4月1日以降に受検し、次の条件を全て満たしている方
▽行田市国民健康保険
・行田市国民健康保険の被保険者で、受検日において、加入してから4カ月以上経過している方
・受検日において、満35歳以上の方
・国民健康保険税を完納している世帯の方
・特定健康診査を受診していない方
▽後期高齢者医療保険
・埼玉県後期高齢者医療保険の被保険者で、市内に住所を有する方
・後期高齢者医療保険料を完納している方
・後期高齢者健康診査を受診していない方
▼検査種別・項目
▽人間ドック
▽脳ドック 問診、血圧測定、MRI、MRA
▽併診ドック 人間ドックと脳ドックを合わせた検査項目
※人間ドックと脳ドックを同じ医療機関にて同時に受検する場合は、併診ドック扱いとなります。
※上記の項目に追加したオプションなどへの助成はできません。
※食道、胃の検査は、バリウムによるレントゲン検査または胃内視鏡の選択となります(詳細は各医療機関にご確認ください)。
▼助成金額
▽指定医療機関の場合
▽指定医療機関以外の場合
検査料は医療機関が定める額、助成金は指定医療機関と同額
▼注意
・検査項目は全て受検してください。(全ての検査項目に対する検査料の助成のため、自己判断で検査項目を受検しなかった場合、助成はできません)。
・人間ドックおよび脳ドックを別々に受検する場合でも併診ドック扱いとなり、助成金額は40,000円が上限となります。
・人間ドック・併診ドックと特定健康診査は、選択制となります。誤って両方を受けてしまった場合、特定健康診査の費用(9,658円~12,793円)を返還していただくことになります。
・検査費用が助成金額を下回った場合は、検査費用が助成の上限額となります。
・人間ドックと市の胃がん検診(バリウムおよび内視鏡検査)および大腸がん検診の併用はできません。
・検査内容によっては、別途追加料金が発生する場合がありますので、医療機関にご確認ください。
・受検日当日、社会保険などに加入されている方(さかのぼって加入した場合を含む)や市外に転出された方は、受検できません。誤って受検した場合は、助成額を返還していただきます。
▼指定医療機関
▼申し込み
▽指定医療機関で受検する場合
(1)受検する指定医療機関に予約してください。
(2)健康課で申請書に記入し、承認決定通知書を受け取ってください。
※健康保険証またはマイナンバーカード、特定健康診査受診券(5月下旬送付予定。40歳以上の方で人間ドック・併診ドックを受検の場合のみ)を持参の上、必ず事前申請を行ってください。
(3)予約した日に健康保険証またはマイナンバーカードと承認決定通知書を持参し、検査を受けてください。当日は、自己負担額を医療機関にお支払いください。
▽指定医療機関以外(市外)で受検する場合
(1)医療機関で検査を受け、検査費用を全額お支払いください。
(2)印鑑(朱肉を使用するもの)、預金通帳、検査結果表(原本)、人間ドックなどの領収書の原本、健康保険証またはマイナンバーカード、特定健康診査受診券(5月下旬送付予定。40歳以上の方、人間ドック・併診ドックの場合のみ)を持参の上、受検日から3カ月以内に申請してください。なお、やむを得ない理由により、3カ月以内に申請できない場合には、健康課までご連絡ください。
※助成には、市で定める検査項目を満たすことが必要となります。なお、領収書と検査結果表は、写しを取らせていただきます。
(3)後日、助成額を指定の口座に振り込みます。
問い合わせ:健康課
■令和7年行田市二十歳を祝う会のお知らせ
市では、二十歳を迎える皆さんの門出を祝福するため、「二十歳(ハタチ)を祝う会」を開催します。令和7年の式典は次のとおり実施する予定です。
開催日時:令和7年1月12日(日)午後1時(正午から受け付け)
場所:産業文化会館ホール
▽実行委員を募集します
この催しの企画・運営は「二十歳を祝う会実行委員会」が行っています。「一生に一度の思い出に残る式典を自分たちの手で作り上げたい」という方は、ぜひご応募ください。
実行委員会回数:8回程度
時間:午後7時~9時
場所:産業文化会館会議室
対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方
募集人数:5人(応募者多数の場合は抽選)
申し込み:4月30日(火)までに住所、氏名、電話番号、生年月日、出身中学校を記入して、FAXまたはEメールにより提出してください(様式自由)。
【FAX】556-0770【E-mail】shou-spo@city.gyoda.lg.jp
※電話での申し込みも可
問い合わせ:生涯学習課社会教育担当
【電話】556-8319
<この記事についてアンケートにご協力ください。>