文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し・募集―講座・教室・講演

23/29

埼玉県行田市

■親子料理講座「和菓子職人になってみよう!」
日時:7月6日(土)午後1時~4時
場所:VIVAぎょうだ
内容:SDGsについて学んだ後、親子で和菓子作りをする。
対象:市内の小学生とその保護者
定員:親子10組(先着順)
参加費:1組1,000円
持ち物:飲み物、エプロン、三角巾、食品用ラップフィルム、スリッパまたは上履き、手拭きタオル、マスク

申込み・問合せ:6月14日(金)午前9時から行田市電子申請・届出サービス、直接、電話のいずれかの方法によりVIVAぎょうだ
※月曜日は休館
【電話】電話556-9301

■産文寺子屋事業V はじめてのハンドメイド講座
日時:
7月27日、8月10日(つまみ細工作成講座)
9月7日(ミニエコクラフトバック作成講座)
の各土曜日(全3回)
午後2時~3時
場所:産業文化会館第2会議室
内容:つまみ細工とエコクラフトバックを作成する。
講師:山口さおりさん(アクセサリー作家)
対象:小学2年生以上(小学生は保護者同伴のこと)
定員:10人(先着順)
参加費:各回1,500円(保険料・材料費を含む)
※返金不可

申込み・問合せ:6月21日(金)午前10時から直接または電話で同館
【電話】556-6371

■SDGsこどもクッキング~「もったいない」から考えよう~
日時:7月21日(日)午前10時~午後0時30分
場所:VIVAぎょうだ
内容:普段は捨てている野菜の芯などを使ったカレーライスづくりを通して食品ロスについて学ぶ。
対象:小・中学生
※親子の参加も可
定員:20人(先着順)
※6人に達しない場合は中止
参加費:1人1,000円(昼食代、材料費、保険代など)
※当日徴収
共催:特定非営利活動法人ぎょうだ市民’Sネット、行田市
後援:行田市教育委員会
その他:参加者にアクリルたわしをプレゼントします。
申込み:6月1日(土)正午から二次元コードを読み取り、必要事項を入力の上送信
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:電話またはEメールで同団体事務局
【電話】080-1335-0795【E-mail】g.shiminsnet@gmail.com

■文化庁伝統文化 日本舞踊親子教室
日時:6月8日~令和7年3月23日の土・日曜日のいずれか(月2回)
午前9時30分~11時30分
場所:中央公民館レクリエーション室
内容:日本舞踊の稽古を通して伝統文化に親しむ。
対象:小学生~大学生とその保護者(子どものみも可)
※未就学児は応相談
定員:15人(先着順)
費用:月額2,500円

申込み・問合せ:西川
【電話】556-3245

■忍郷友会「忍歴史塾」講演会 チョークと算盤 小山健三の生涯
日時:6月15日(土)午後1時30分開演(午後1時開場)
場所:教育文化センター「みらい」第1学習室
内容:忍藩校進脩館出身で官界・教育界・実業界で活躍した小山健三について学ぶ。
講師:若松良一さん(元埼玉県教育委員会学芸員)
定員:80人(先着順)
参加費:無料

申込み・問合せ:公益財団法人忍郷友会(月・水曜日)
【電話】556-9000

■水沢澄江氏記念講演会
日時:6月23日(日)午後2時開演
場所:中央公民館第1学習室
演題:憲法九条と沖縄問題~カヌーから沖縄最新レポート~
対象:成人
定員:70人(先着順)
入場料:500円
主催:行田九条の会

問合せ:同会 原口
【電話】556-0691

■健康体操じきょうじゅつ
日時:6月18日~7月9日までの各火曜日(全4回)午後7時15分~8時45分
場所:桜ヶ丘公民館
内容:自彊術(じきょうじゅつ)の31動作を行う。
定員:20人(先着順)
参加費:無料
持ち物:バスタオル、飲み物
主催:公益社団法人自彊術普及会

申込み・問合せ:柏崎(午後6~9時)
【電話】556-6312

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU