文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政のお知らせ(1)

3/26

埼玉県行田市

■基本構想(案)について皆さんからの意見を募集します
市では、これまで6次にわたる総合振興計画(計画期間:各10年間)を策定し、まちづくりを進めてきましたが、複雑多様化する住民ニーズや急速に変化する社会情勢により柔軟に対応できるよう、総合振興計画に代わる新たな「基本構想(計画期間:4年間)」の策定を進めています。このたび、学生や各種団体との意見交換、アドバイザリーボードによる監修を経て、計画案がまとまりましたので、市民の皆さんなどから広く意見を募集します。
募集期間:7月10日(水)~8月8日(木)
閲覧場所:市政情報コーナー、南河原支所、市ホームページ
意見の提出が可能な方:
(1)市内在住の方
(2)市内で事業を行っている方または団体など
(3)市内在勤・在学の方
(4)市に対して納税義務を有する方または団体など
(5)当該計画に対して利害関係を有する方または団体など
提出方法:前項のうち該当する番号(1)~(5)と、個人の場合は住所、氏名、電話番号、法人など団体の場合は事務所の所在地、名称、代表者の氏名、電話番号を明記の上(様式自由)、持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかの方法で提出してください。
【持参・郵送】〒361-8601 行田市本丸2-5 行田市企画政策課
【FAX】553-1355【E-mail】kikakuseisaku@city.gyoda.lg.jp
その他:
・電話や口頭での受け付けは行いません。
・個別での回答は行いません。
・個人を特定できないように編集し、概要を市ホームページで公表します。
・意見に基づいて計画を修正した場合は、その内容を公表します。

問い合わせ:同課企画政策担当
【電話】内線312

■行田市都市計画マスタープランの一部改訂(案)について皆さんからの意見を募集します
市では、新しい雇用の創出や企業誘致・開発を促進するため、行田市都市計画マスタープランの一部改訂を進めています。このたび、計画の改訂案がまとまりましたので、市民の皆さんなどから広く意見を募集します。
募集期間:7月1日(月)~30日(火)
閲覧場所:企業誘致課(水道庁舎2階)、市政情報コーナー、南河原支所、市ホームページ
意見の提出が可能な方:
(1)市内在住の方
(2)市内で事業を行っている方または団体など
(3)市内在勤・在学の方
(4)市に対して納税義務を有する方または団体など
(5)当該計画に対して利害関係を有する方または団体など
提出方法:前項のうち該当する番号(1)~(5)と、個人の場合は住所、氏名、電話番号、法人など団体の場合は事務所の所在地、名称、代表者の氏名、電話番号を明記の上(様式自由)、持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかの方法で提出してください。
【持参・郵送】〒361-0038 行田市前谷1-1 行田市企業誘致課
【FAX】553-4544【E-mail】kigyou@city.gyoda.lg.jp
その他:
・電話や口頭での受け付けは行いません。
・個別での回答は行いません。
・個人を特定できないように編集し、概要を市ホームページで公表します。
・意見に基づいて計画を修正した場合は、その内容を公表します。

問い合わせ:同課企業誘致担当
【電話】550-1555

■「市政懇談会」に参加しませんか
市では、市長が直接、市民の皆さんの市政に対する率直な意見などをお聴きする、「市政懇談会」を実施しています。あなたも参加してみませんか。
対象:各回の対象地区に在住の方
募集人数:各回15人(先着順)
申し込み:各回の申込期間に行田市電子申請・届出サービスまたは電話で広報広聴課

問い合わせ:同課
【電話】内線319

■市制施行75周年記念「一日市長体験」の参加者を募集します
子どもたちの市政への関心や理解を深めるとともに、郷土愛を育むことを目的に、中学生を対象とした「一日市長体験」を実施します。
当日は、行田邦子市長が子どもたちをサポートし、さまざまな体験をしていただきます。
たくさんのご応募をお待ちしています。
日時:8月23日(金)午前9時30分~午後3時
対象:市内在住の中学生
募集人数:3人(応募者多数の場合は抽選)
内容:
・就任式
・市長の公務体験(市長室での事務、議会答弁、会議あいさつなど)
・市長とのランチミーティング
・記者会見
・記念撮影
申し込み:参加者氏名(フリガナ)、住所、学校名、学年、保護者氏名、電話番号を明記の上、7月26日(金)までに持参、郵送、FAX、Eメール、行田市電子申請・届出サービスのいずれかの方法で提出してください。
【持参・郵送】〒361-8601 行田市本丸2-5 行田市秘書課
【FAX】556-1766【E-mail】hisyo@city.gyoda.lg.jp

問い合わせ:同課
【電話】内線314

■防災行政無線の音声や運用が変わります
防災行政無線の操作卓の更新に伴い、次のとおり変更します。

▽防災行政無線の音声について
これまで市職員の肉声で放送していましたが、8月1日(木)からコンピューターで作成した音声合成による放送になります。
アクセントや聞こえ方に違和感を感じる方もいると思いますが、迅速かつ正確な情報をお届けするため、ご理解をお願いします。なお、放送内容に応じて肉声となる場合があります。

▽避難情報発令時について
サイレンを吹鳴します。

▽防災行政無線の放送内容の配信について
防災行政無線の放送内容のうち、災害などに関するものを浮き城のまち安全・安心情報メールおよび市公式LINEの「防災」カテゴリーの受信設定をされた方に配信します。
なお、全国瞬時警報システム(Jアラート)や緊急地震速報、避難に関する情報などは配信の設定にかかわらず、市公式LINE登録者全員に配信します。

問い合わせ:危機管理課
【電話】内線281

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU