■冬の交通事故防止運動「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」
期間:12月1日(金)~14日(木)
▽運動重点
・横断歩道における歩行者優先の徹底
・自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通事故防止
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止および飲酒運転等の根絶
・自転車利用者のマナーの向上
問合せ:くらし安心課
【電話】963-9185
■交通事故被害者のご家族への援護金
県内在住・在学の交通遺児等(交通事故により保護者が死亡、または重い障がいを負った保護者に養育されている児童・生徒)を対象に、援護金を給付しています。
給付時期:令和6年5月上旬
給付額:お子さん1人当たり10万円
対象となる世帯:下表のとおり
申込み:1月31日(水)までに申請書類(くらし安心課、学校等で配布)をみずほ信託銀行浦和支店(〒330-0063さいたま市浦和区高砂2-12-10)へ郵送(消印有効)または窓口へ
問合せ:
埼玉県交通安全対策協議会【電話】048-825-2011
くらし安心課(本庁舎3階)【電話】963-9185
■マイナンバーカードを作りましょう
申請方法:郵送、オンライン。交付申請書がない方は、本人確認書類をお持ちのうえ、市民課または北部・南部出張所へ。お渡しまでは約1カ月半かかります
※マイナンバーカード申請サポート窓口(本庁舎2階。平日8:30~17:15)もご利用ください
問合せ:市民課マイナンバーカード担当(本庁舎1階)
【電話】940-8604
■埼玉県収入証紙の販売を終了
県では、収入証紙制度の廃止に伴い、12月末日をもって埼玉県収入証紙の販売を終了します。市役所会計課およびパスポートセンターでの販売も終了します。令和6年1月以降は、原則として現金での支払いはできなくなり、キャッシュレス決済となります。
購入済みの収入証紙は、3月31日(日)まで使用できます。詳しくは、県ホームページをご覧ください。
問合せ:県出納総務課
【電話】048-830-5714
■高齢者の総合相談窓口「地域包括支援センター」
高齢の方の介護・健康・生活などに関する困りごとや心配ごとがあるときは、下記窓口へご相談ください。相談は無料です。
※(※)…地区センター内に設置
問合せ:地域包括ケア課
【電話】963-9163
■令和4年度越谷市社会福祉施設等における苦情解決制度の状況
この制度は、市の設置する社会福祉施設利用者の権利を擁護し、発生した苦情に誠実に対応して解決することで、施設運営の公正の確保と透明性の向上を図ることを目的としています。
苦情申し立て:17件
苦情申し立て内訳:
・児童発達支援センター、児童館コスモス、児童館ヒマワリ、学童保育室…0件
・保育所…17件
※苦情は各施設で受け付けています
問合せ:子ども施策推進課
【電話】963-9165
■令和4年度越谷市福祉保健オンブズパーソン運営状況
市では、福祉保健サービス利用者からの市やサービス提供事業者への苦情に対し、公平・中立な立場で迅速に対処し解決を図るため、「福祉保健オンブズパーソン」を設置しています。
苦情相談:1件
苦情申し立て:0件
※福祉保健オンブズパーソンへの相談・申し立ては福祉総務課で受け付けています
問合せ:福祉総務課
【電話】963-9320
■埼玉県ふるさと創造資金の活用状況
東埼玉消防指令業務共同運用協議会で実施している下記の事業に、埼玉県ふるさと創造資金を活用しています。
・(仮称)共同消防指令センター建設用地試掘調査委託事業
・消防指令システム基本設計及び発注支援業務委託事業
問合せ:消防総務課
【電話】974-0102
<この記事についてアンケートにご協力ください。>