文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ガイド 健(検)診・相談

36/58

埼玉県越谷市

・特に記載がない場合の会場は保健センター、費用は無料。★の問い合わせは健康づくり推進課へ。おかけ間違いにご注意ください。
・[コバトン]は埼玉県コバトン健康マイレージポイントの対象事業です。

■★骨粗しょう症にご用心!!令和5年度骨粗しょう症検診
日程・会場:下表のとおり

対象:20歳以上の女性(平成16年3月31日以前に生まれた方)
持ち物:タオル、健康保険証
費用:1,000円。無料になる方がいます
申込み:電子申請または電話で申し込み

■★乳がん検診(施設)
期間:6月1日(木)~8月31日(木)
会場:
・視触診検査…実施医療機関
・マンモグラフィ検査…地区センター等。実施医療機関はこしがや保健ガイドをご覧ください
対象:35歳以上の女性(平成元年3月31日以前に生まれた方)で奇数月生まれの方、または、令和4年度未受診の方
費用:1,500円(無料になる方がいます)
持ち物:
・共通…健康保険証など本人確認ができるもの
・マンモグラフィ検査のみ…バスタオル、スリッパ、マスク
申込み:
・視触診検査…事前に実施医療機関へ
・マンモグラフィ検査…視触診検査時に医療機関で予約
※必ず、視触診検査とマンモグラフィ検査の両方をご受診ください
※受診する時期は月経開始後1週間くらいが最適です。月経前2週間は避けてください
※介助が必要な方は、事前に健康づくり推進課へお問い合わせください
※新型コロナウイルスワクチン接種に伴う受診時期や、受診の条件等について詳しくは、市ホームぺージをご覧ください

■★前立腺がん検診
令和5年度から対象者が変更となりました。
期間:6月1日(木)~11月10日(金)
対象:次の(1)・(2)のいずれかに該当する男性。
(1)令和5年4月1日~6年3月31日に50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・75歳になる
(2)(1)に該当しない51歳~74歳の方で、過去4年以内に前立腺がん検診を受けていない
内容:血液検査(PSA検査)
費用:800円
持ち物:健康保険証など本人確認ができるもの
申込み:直接実施医療機関へ。実施医療機関はこしがや保健ガイドをご覧ください
※特定健診(施設検診)と同時に受診できます

■★栄養士にきく!食生活なんでも相談
日時:7月13日(木)、9:00~12:00。ほかの日時も事前予約制で随時相談を受け付けます
内容:栄養士による食生活に関する個別相談
対象:市内在住の方3人
申込み:電子申請または電話で申し込み

■★歯科健診・相談~歯つらつ!お口の健康~
日時:6月28日(水)、13:30~15:00
定員:20人
申込み:電子申請または電話で申し込み
※治療は行いません

■★肝炎ウイルス検診
期間:6月1日(木)~令和6年2月29日(木)
内容:血液検査によるB・C型肝炎ウイルスの感染の可能性の判断
対象:次の(1)~(3)のいずれかに該当する方(1年度に1回限り)。
(1)これまでに肝炎ウイルス検診を受診していない
(2)肝炎ウイルスに感染の機会または心配がある
(3)令和5年度特定健診等で肝機能検査の数値に異常がみられた。肝炎・肝硬変で治療中の方、職場等で同様の検診を受けている方を除く
費用:無料
申込み:直接実施医療機関へ。実施医療機関はこしがや保健ガイドをご覧ください

*****************************
問合せ:健康づくり推進課(〒343-0023東越谷10-31保健センター内)
【電話】960-1100【FAX】967-5118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU