文字サイズ
自治体の皆さまへ

台風第2号に伴う大雨の被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます

1/74

埼玉県越谷市

市では、日頃より災害に強いまちづくりに向け、総合的な治水対策に取り組んでまいりましたが、観測史上最大となる大雨により、道路冠水や床上浸水など市民の皆様に多大な被害が発生しました。
発災から約1か月が経過する中、本市ではさまざまな支援、情報発信等に努めておりますが、被災された皆様が一日でも早く安心して生活できるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。
越谷市長 福田晃

■罹災(りさい)(申告書受理)証明書の申請
保険金の請求や各種申請に証明書が必要な場合があります
・罹災証明書…住家が被害を受けた場合
・罹災申告書受理証明書…住家以外が被害を受けた場合

問合せ:危機管理室(本庁舎3階)
【電話】963-9285

■災害見舞金を1世帯4万円支給します
床上浸水の被害を受けた方に、罹災証明書の交付と併せてご案内します

問合せ:福祉総務課(第三庁舎2階)
【電話】963-9320

■大雨の被害にあわれた方への支援
▼生活再建資金等の貸し付け
○災害援護資金

問合せ:福祉総務課
【電話】963-9320

○生活福祉資金

問合せ:越谷市社会福祉協議会
【電話】966-2251

▼税金、保険料等の減免
○個人市民税・県民税

問合せ:市民税課
【電話】963-9144

○固定資産税・都市計画税

問合せ:資産税課
【電話】963-9148

○国民健康保険税

問合せ:国保年金課
【電話】963-9146

○国民年金保険料

問合せ:国保年金課
【電話】963-9155

○後期高齢者医療保険料

問合せ:国保年金課
【電話】963-9170

○介護給付費等の利用者負担額

問合せ:障害福祉課
【電話】963-9164

○介護保険料

問合せ:介護保険課
【電話】963-9168

上記のほかにも支援制度があります。詳しくは、「支援制度の概要」をご覧ください。「支援制度の概要」は、市役所総合受付、各地区センター、各出張所で配布しているほか、市ホームページからご覧になれます。

問合せ:福祉総務課
【電話】963-9320

■いざというときの情報収集
防災行政無線の内容を確認できます

▼スマートフォンアプリ「防災こしがや」
・気象警報・注意報、地震速報などの防災情報の取得
・防災行政無線の放送内容を文字と音声で受信
・避難所検索(GPSでルート情報表示)
・ハザードマップ閲覧
・安否登録

▼電話自動応答サービス
防災行政無線の放送内容を電話で確認
【電話】048-962-5333(通話料がかかります)

▼越谷Cityメール
▼Twitter越谷市公式アカウント
▼LINE越谷市公式アカウント
この機会に本紙記載の二次元コードからご登録ください!

○災害時の配信内容
・避難所開設状況
・河川情報
・避難情報の発令状況

■家庭でできる浸水対策
「水のう」で排水口からの浸水を防止

▼簡易水のうの作り方
・ごみ袋を二重にして半分程度水を入れる
・袋の口をしばる
・段ボールに入れると持ち運びや設置が簡単!

▼排水場所に設置して逆流を防ぎましょう
・風呂場
・洗濯機
・トイレ

そのほかの防災対策など、詳しくは総合防災ガイドブックを確認

■いざというときのために事前に確認
▼まるごとまちごとハザードマップ(想定浸水深および避難場所誘導の看板)
河川が氾濫した場合に想定される浸水の深さや、避難場所への誘導を表示した看板を市内各所に設置しています。

問合せ:河川課
【電話】963-9203

▼総合防災ガイドブック
越谷市の災害リスクと災害への備えに関する情報などを一冊にまとめています。
ガイドブックは市ホームページからもご覧になれます。

問合せ:危機管理室
【電話】963-9285

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU