文字サイズ
自治体の皆さまへ

事業者

22/67

埼玉県越谷市

■金融機関との上手な付き合い方セミナー、市内金融機関との交流会
日時:9月14日(木)、14:00~17:00
会場:越谷商工会議所(中町7-17)
対象:市内事業者、創業予定者50人
参加費:無料
持ち物:名刺
申込み:専用フォームから申し込み

問合せ:越谷商工会議所中小企業相談所
【電話】966-6111

■封筒の無償提供者を募集
▽軽自動車税(種別割)の納税通知書送付に使用する窓付き封筒
規格:横193mm×縦120mm+35mm(フラップ)
募集数量:
・水のり…5万500枚
・ADのり…6,000枚
申込み期間:8月1日(火)~22日(火)
※詳しくは、下記で配布する募集要領をご覧ください

問合せ:市民税課(本庁舎2階)
【電話】963-9145

▽住民票の写しや戸籍謄抄本、課税証明書などを入れる広告入り窓口封筒
規格・募集数量:
・角2封筒…10万枚
・角6封筒…9万枚
申込み期間:8月1日(火)~25日(金)
※詳しくは、市ホームページまたは下記で配布する募集要領をご覧ください

問合せ:市民課(本庁舎1階)
【電話】963-9152

■老人福祉センター・市民プールの指定管理者募集
指定期間:令和6年4月1日~11年3月31日(予定)
申込み:申請書を郵送または直接地域共生推進課またはスポーツ振興課へ
※詳しくは、市ホームページをご覧ください

問合せ:
老人福祉センター…地域共生推進課(第二庁舎1階)【電話】963-9187
市民プール…スポーツ振興課(第三庁舎3階)【電話】963-9284

■越谷市高齢者施設等光熱費等高騰対策支援金の支給
物価高騰などの影響を受ける市内の高齢者施設・障がい者施設・障がい児施設の事業者(運営法人)に、支援金を支給します。

問合せ:
高齢者施設…介護保険課【電話】963-9305
障がい者施設…障害福祉課【電話】967-5137
障がい児施設…子ども施策推進課【電話】963-9165

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU