文字サイズ
自治体の皆さまへ

事業者

21/67

埼玉県越谷市

■物価高騰対策中小企業設備導入等支援補助金(追加募集)
対象事業者:市内に事業所を有する、1年以上事業を営んでいる中小企業者
補助対象事業:次の(1)~(3)のいずれかに該当する設備の導入・更新費用(機械器具費、システム導入費、外注費・委託費)で、下記対象設備に該当するもの。
(1)省エネルギー化に資する
(2)省コスト化に資する
(3)効率化・高収益に資する
対象設備:高効率空調、業務用給湯器、産業ヒートポンプ、変圧器、高性能ボイラ、高効率コージェネレーション、低炭素工業炉、冷凍冷蔵設備、産業用モータ、LED照明器具、生産工程の自動化、ロボットの導入、AIやIoT等の技術を活用したシステムの導入等
補助限度額・補助率:200万円。3分の2以内
申込み期間:1月15日(月)~3月8日(金)。予算額を超える場合は抽選
※詳しくは、募集要項(窓口で配布、市ホームページに掲載)を参照

問合せ:経済振興課(第三庁舎4階)
【電話】967-4680

■一般貨物自動車運送事業燃料価格高騰対策支援金
対象事業者:燃料価格高騰の影響を受けた中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者で、市内に営業所を有する一般貨物自動車運送事業者または特定貨物自動車運送事業者
対象車両:対象事業者が所有またはリース契約に基づく借用をしている、令和4年12月31日以前に国土交通省関東運輸局に一般貨物自動車運送事業または特定貨物自動車運送事業の事業用車両として届け出ている車両のうち、4年12月31日以前から市内の営業所に所属している車両。被けん引、霊きゅう自動車を除く
交付額:対象事業者の補助対象車両数に次の単価を乗じた金額。
・普通・けん引…7万2,000円
・小型…3万6,000円。
1事業者当たりの上限金額は72万円(10台分まで)
申込み期間:1月15日(月)~2月29日(木)
※詳しくは、募集要項(窓口で配布、市ホームページに掲載)を参照

問合せ:経済振興課(第三庁舎4階)
【電話】967-4680

■介護保険住宅改修研修会および受領委任払い説明会
日時:2月13日(火)、13:30~16:00
会場:中央市民会館5階第4~6会議室
対象:介護保険住宅改修受領委任払いの登録を希望する住宅施工業者など
申込み:1月23日(火)までに電子申請、電話、窓口へ

問合せ:介護保険課(第二庁舎1階)
【電話】963-9169

■海外ビジネスセミナー
日時:2月26日(月)、14:00~16:30
会場:中央市民会館5階第4・5会議室
内容:初めての海外輸出セミナー
定員:40人
申込み:2月21日(水)までに電子申請

問合せ:ジェトロ埼玉貿易情報センター
【電話】048-650-2522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU