文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方へ マイナ保険証への移行後の取り扱い

26/72

埼玉県越谷市

現行の健康保険証は、マイナンバーカードと健康保険証の一体化により、12月2日(月)に廃止されます。なお、保険証に記載されている有効期限までは引き続き使用できます。マイナ保険証の利用登録解除を希望する方は、11月1日(金)以降に国保・後期の保険証をお持ちのうえ、国保年金課へお越しください。

■マイナ保険証の利用登録をしている方
・マイナ保険証を医療機関等にご提示ください
・医療機関等でマイナ保険証が読み取れないときは、マイナ保険証をお持ちの方に交付される「資格情報のお知らせ(※)」をマイナ保険証と一緒に提示すると受診できます
※(※)…「マイナポータルの資格情報の画面」または「マイナポータルからダウンロードした資格情報(PDF)」でも代用可
※「資格情報のお知らせ」のみでは受診できません

▼資格情報のお知らせとは?
マイナ保険証の保有者が自身の被保険者資格等を簡単に把握できるように交付する、A4サイズの通知書です。

すでに国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方は、保険証の有効期限が切れる前までに、マイナ保険証の保有状況に応じて「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」のいずれかを郵送で交付します。
12月2日(月)以降に新たに国民健康保険に加入する方には、加入時にマイナ保険証の保有状況を確認のうえ、「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」のいずれかを交付します。後期高齢者医療制度に加入する方には、マイナ保険証の保有状況にかかわらず「資格確認書」を交付します。

■マイナ保険証の利用登録をしていない方
・「資格確認書」を医療機関等にご提示ください

▼資格確認書とは?
マイナ保険証の利用登録をしていない方等、マイナ保険証による資格確認を受けることができない方に交付される保険証と同型のカードで、記載内容も現行の保険証と同様です。
「資格確認書」は、原則、申請により交付されますが、当面の間は、マイナ保険証の利用登録をしていない方等については、申請によらず交付されます。

○交付申請が必要な方
マイナ保険証の利用登録をしているものの…
・マイナ保険証での受診が困難な高齢者や障がい者(要配慮者)
・マイナンバーカードを紛失した方、更新中の方など

○交付申請が不要な方
・マイナンバーカードを取得していない方
・マイナンバーカードを保有しているが保険証利用登録を行っていない方
・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れた方(カード本体の有効期限切れも含む)など

問合せ:国保年金課(第二庁舎1階)
国民健康保険に加入の方…【電話】963-9146
後期高齢者医療制度に加入の方…【電話】963-9170
HP:8342

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU