文字サイズ
自治体の皆さまへ

LOG in to KOSHIGAYA

2/67

埼玉県越谷市

こしがやのスポーツ・イベント推し”情報をチェック!

■越谷アルファーズ
▼ハートリボン協会×越谷アルファーズ特別企画
京都ハンナリーズ戦の観戦チケットandホールケーキプレゼント!
日時:12月21日(土)15:05試合開始
会場:総合体育館
内容::観戦チケット、クリスマスケーキ(5号)のプレゼント
対象:お子さんと保護者100組(抽選。観戦人数分申し込み可)
申込み:12月10日(火)18:00まで。当選者にのみ12月15日(日)までに連絡
応募は本紙記載の二次元コードからご覧ください。

▼アルファーズ選手名鑑
(1)ココ見て!PRポイント
(2)越谷市の”推し”スポット
(3)年末年始の過ごし方
(4)読者の皆さんにメッセージ

○#18 星川堅信(ほしかわけんしん)選手
(1)ひげとディフェンス
(2)珈琲茶館OB
(3)試合への準備と試合です!
(4)いつも応援ありがとうございます。目の前の試合に全力を尽くして1つでも多く勝ちを取れるように頑張ります。

○#12 松本礼太(まつもとれいた)選手
(1)アグレッシブなディフェンス
(2)ホームアリーナ、総合体育館
(3)年末年始も試合です!
(4)きつい状況が続いていますが、勝利できるようにチーム全員でアグレッシブに頑張ります。応援よろしくお願いします!

▼12月の見どころ
これまでの戦績 3勝11敗(11月27日時点)

○7日・8日 vs川崎ブレイブサンダース@総合体育館
元日本代表主将の篠山竜青選手や、アルファーズに在籍していた長谷川武選手の弟の長谷川技選手に注目!

○11日 vs千葉ジェッツ@総合体育館
パリ五輪日本代表の富樫勇樹選手、渡邊雄太選手が在籍し、バスケットボールファン必見の試合。開幕節で左足を痛めた渡邊選手の回復具合が心配されます。

○14日・15日 vs三遠ネオフェニックス@浜松アリーナ
パリ五輪日本代表の吉井裕鷹選手に加え、FIBAアジアカップ2025予選Window2日本代表の大浦颯太選手、佐々木隆成選手も在籍するB1中地区首位のチームとの対戦!

○18日 vs宇都宮ブレックス@総合体育館
パリ五輪日本代表の比江島慎選手、バスケットボール界のレジェンド田臥勇太選手らを越谷で観ることができる今季唯一のチャンス!

○21日・22日 vs京都ハンナリーズ@総合体育館
年内最後のホームゲーム。B1で実績のある古川孝敏選手、前田悟選手、ジョーダン・ヒース選手、越谷西高校出身のラシードファラーズ選手らが越谷にやって来ます。

○29日・30日 vs滋賀レイクス@滋賀ダイハツアリーナ
かつてアルファーズに在籍した市岡ショーン選手、昨季アルファーズと熱戦を繰り広げたブロック・モータム選手、田原隆徳選手、野本大智選手らとの対戦が楽しみです。

※チームの成績は11月27日時点。選手はコンディションの都合等により、試合に出場しない場合があります

■キラリ ミライのたまご
ピアノで全国大会優勝!石井梨花(いしいりんか)さん
9月8日開催の「第47回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会」の「ピアノ部門小学6年生の部」で、本市在住の石井梨花さん(12歳)が見事優勝しました。コンクールを振り返ってもらうと、「結果を聞いたときは驚きました」「演奏した『楽興の時より第4番』(ラフマニノフ)は好きな曲の1つで、曲の背景やストーリーを表現することを心がけました」と少し照れながらも笑顔を見せてくれました。3歳からピアノを始め、平日は3時間、休日は4時間以上の練習を毎日続けています。将来の夢はピアニスト。「夢のために頑張りたい」「聴いてくれる人に思いが伝わる演奏をしたい」と話す梨花さん。学校の好きな教科は図工で、自分の中にあるイメージを形にすることが楽しいそうです。家では、好きなアニメやゲームを楽しんでリラックスすることも。
コンクールでのすばらしい演奏をYouTube越谷市公式チャンネルで聴くことができます。

■蒲生小でユニバーサル・ランを開催!
(義足アスリートによる陸上教室)
11月13日に、蒲生小学校で「ユニバーサル・ラン」が開催されました。講師はパラアスリートで400m日本記録保持経験のある池田樹生(いけだみきお)さん。児童たちは足が速くなる方法を教わって実際に体育館でランニングをしたり、障がいや多様性についての話を熱心に聞いていました。
4年生の荒金隼士(あらがねはやと)さんは、「縄跳びで足が速くなると知って驚いた」「今日の話を聞いて、困っている人がいたら手助けしたいと思った」と話してくれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU