文字サイズ
自治体の皆さまへ

Koshigaya Photo Report~こしがや フォト レポート~

69/71

埼玉県越谷市

■12月26日~1月8日 越谷だるまアート展 龍のだるまも展示
イオンレイクタウンで、越谷だるまと、歌舞伎や今年の干支(えと)をモチーフにしただるまアートを展示する第4回越谷だるまアート展が開催されました。
制作を担当した市内のデザイン会社「ハナブサデザイン」の花房茂(はなぶさしげる)さんは「中学生とのコラボ展や、越谷だるまの展示販売、ワークショップもあり、多くの方に楽しんでいただけました」と話していました。

■1月1日 4年ぶりに元旦マラソン大会を開催
総合体育館周辺で、第59回越谷市元旦マラソン大会を開催しました。当日は1,277人が参加。沿道からの声援を受けながら、0.5km、1km、3km、5km、10kmの各コースを駆け抜けました。
参加したランナーは「北風が強くて大変だったけど頑張った」「4年ぶりに参加できて楽しかった」と話していました。

■1月 ガーヤちゃんに年賀状が届きました
越谷特別市民「ガーヤちゃん」に、市内外からたくさんの年賀状が届きました。
届いた年賀状の中には、ガーヤちゃんの似顔絵を描いたものや、「元気に活躍してください」「応援しています」といったメッセージが記されたものも。
ガーヤちゃんは年賀状をもらって大喜び。年賀状を送ってくれた方にお返事を送りました。

■1月21日 越谷アルファーズ×伝統工芸品
越谷アルファーズのユニフォーム生地とエンブレムを使用した越谷甲冑(かっちゅう)・ひな人形などが、越谷産業活性化プロジェクトから市に寄付されました。プロジェクトの代表で、ひな人形組合長の栗原照雄(くりはらてるお)さんは「越谷アルファーズと越谷の伝統工芸品への関心を高めてもらえたら」と話しました。寄付された伝統工芸品は市役所エントランス棟2階に展示しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU