文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ ~医療・健康・福祉(1)~

10/53

埼玉県飯能市

■誰かを支えるあなたも支える 11月はケアラー月間です
ケアラーとは、家族などの身近な人に対して、無償で介護、看護、日常生活上の世話や援助をしている方です。ケアラーが孤立することのない社会を目指し、埼玉県では11月をケアラー月間と定め、集中的な広報啓発に取り組んでいます。
詳しくは埼玉県ホームページをご覧ください。

問い合わせ:埼玉県地域包括ケア課
【電話】048-830-3256

■飯能市・日高市 第9回市民フォーラム
「在宅医療」知っていますか? 〜家で最期まで療養したい人に〜
在宅医療をテーマとした映画を上映します。
映画:「ピア〜まちをつなぐもの〜」
※上映後「地域連携・緩和ケアノート」の活用について説明します。
日時:12月3日(日)13時30分〜16時(受付13時〜)
会場:日高市総合福祉センター高麗の郷
定員:250人(申込順)

申し込み・問い合わせ:電話・メール・ファクス・申込フォームのいずれかで飯能市基幹型地域包括支援センターへ。
【電話】983-8700【FAX】973-8875【メール】kikan@hannosyakyo.or.jp

■こころの健康づくりの集いinはんのう
自分にとってつらい経験をしたときに、自分を責めず自分に優しく接する心のセルフケアを学びます。
講師:水野雅之(みずのまさし)氏(筑波大学人間系心理学域准教授)
日時:12月10日(日)14時〜16時
会場:飯能市役所本庁舎別館会議室
対象:市内在住・在勤の方
定員:60人(申込順)
詳細は飯能市ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ:11月22日(水)から12月6日(水)に電子申請またはファクスで健康づくり支援課へ
※11月24日(金)から電話可。手話通訳を希望の方は、11月30日(木)までに健康づくり支援課へ。
【電話】974-3488【FAX】974-6558【メール】kenkozukuri@city.hanno.lg.jp

■健康づくり支援課から検(健)診のお知らせ
▽18歳から39歳までの方の健康診査
診査内容:問診、身体測定(身長・体重・腹囲)、血圧測定、血液検査(血糖・血中脂質・肝機能・腎機能・貧血)、尿検査
対象者:18歳から39歳までの方(令和5年度中に達する年齢)
費用:2000円

▽成人歯科検診
検診内容:歯周組織検査、虫歯の有無等
対象者:令和5年度中に40、50、60、70歳に達する方
費用:500円
受診期間:令和6年2月29日(木)まで
申し込み:12月22日(金)までに、電子申請、予約専用電話(【電話】974-3471 平日9時〜17時)、はがき(飯能市健康カレンダーに付属)、ファクス(【FAX】974-6558)のいずれかによる。

問い合わせ:健康づくり支援課
【電話】974-3488【FAX】974-6558【メール】kenkozukuri@city.hanno.lg.jp

■国民健康保険加入者の特定健診について
未受診の方へ受診勧奨を行います
11月上旬にはがき(今年度最後のお知らせ)を送付します。また、11月中に委託事業者による電話での勧奨を予定しています。
委託事業者:(株)ニチイ学館川越支店
【電話】049-227-3258
※すでに受診済みの方や予約済みの方にも勧奨の通知や電話による連絡をする場合があります。予めご了承ください。

問い合わせ:保険年金課
【電話】内線197【FAX】973-2120【メール】hoken@city.hanno.lg.jp3

■後期高齢者医療保険制度に関するお知らせ
被保険者の方に健康や医療に対する理解を深めていただき、制度の健全な運営を図るため、医療機関を受診した方へ医療費通知を送付しています。
医療費通知は受診状況をお知らせするもので請求書ではありません。また、医療費控除の申告手続きで医療費の明細書として使用できます。
※11月、12月受診分が記載された医療費通知の発送は、申告時期(2〜3月)に間に合わないため、領収書をもとに申告してください。

問い合わせ:保険年金課
【電話】内線144

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU