文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報はんのう 2023年12月1日号)

44/44

埼玉県飯能市

■広報はんのうの表紙でたどる70周年のあゆみシリーズ(9)
昭和33年開館当時の飯能市公会堂(現在の中央公園に立地)の様子(本紙またはPDF版に掲載の写真上段)。
昭和59年11月に開催された飯能市市民会館落成式当日の国民宿舎覧山荘(昭和35年に開業し昭和58年に休業。現在の飯能市立博物館付近に立地。)前の様子(本紙またはPDF版に掲載の写真下段)。
現在の中央公園周辺は、市制施行前から利用されていた天覧山下のグラウンドや飯能市公会堂、国民宿舎覧山荘などがありました。
昭和59年に飯能市市民会館、平成2年4月に飯能市郷土館(現飯能市立博物館)が開館しました。中央公園、飯能市市民会館、飯能市立博物館では、さまざまな催し物が開催されています。

■「手話通訳者の配置や車いすの介助などの配慮」について記載のない事業に、障害のある方で参加を希望する場合は、事前にお問い合わせください。
【電話】973-2111(代表)【FAX】974-0044【メール】info@city.hanno.lg.jp

■広報はんのう 12月1日号 No.1571
発行日:毎月1日
編集・発行:飯能市広報情報課

■飯能市役所
住所:〒357-8501 飯能市大字双柳1番地の1
【電話】042-973-2111(代表)【FAX】042-974-0044【URL】https://www.city.hanno.lg.jp/
※飯能市の市外局番は「042」です
開庁時間:8:30~17:15(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU