文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館きっとすのお知らせ

21/51

埼玉県飯能市

■夏休み子ども自然教室「川の生き物を観察しよう」
日時:8/4(金)9:30~12:00
※延期日8/8(火)
内容:入間川に足まで入って魚やエビ、虫などの川の生き物を観察します。
※博物館へ集合後、飯能河原へ徒歩で移動します。
講師:児嶋翼(こじまつばさ)氏(人と自然のまなびや)
対象:市内在住の小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:15人(抽選)
費用:100円(保険料)
持ち物:水筒、帽子、軍手、ぬれてもいい靴(長靴不可)、タオル、着替え、生き物を入れるケースまたはバケツ
申込み:博物館ホームページから電子申請にて〔7/11(火)まで、定員に達しない場合は以降申込順。〕

■夏休み子ども歴史教室「めざせ!縄文土器はかせ」
日時:8/9(水)9:30~11:30(受付9:00~)
内容:実物の縄文土器を手にとって観察し、土器や縄文時代について学びます。
対象:市内在住の小学生
定員:12人(抽選)
費用:無料
持ち物:水筒、筆記用具、タオル
申込み:博物館ホームページから電子申請にて〔7/25(火)まで、定員に達しない場合は以降申込順。〕

問い合わせ:博物館きっとす
【電話】972-1414【FAX】972-1431【メール】museum@city.hanno.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU