■市民税・県民税の申告、所得税の確定申告のお知らせ
▽令和6年度市民税・県民税の申告
期間:3月15日(金)まで
受付場所:市民税課
▽令和5年分所得税の確定申告
期間:3月15日(金)まで
受付場所:市役所、所沢税務署など
※市役所での申請受付は完全予約制です。予約は飯能市予約・申込サービスまたは電話。
確定申告は、マイナンバーカードとスマートフォン等の端末(マイナンバーカード読取対応)を使用して、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」からもできます。
申告についての詳細は広報はんのう1月1日号または国税庁ホームページを確認してください。
問い合わせ:
〔市民税・県民税について〕市民税課【電話】内線123
〔所得税の確定申告について〕所沢税務署【電話】04-2993-9111(自動音声案内にて「0番」)
■法律相談について
▽総務省関東管区行政評価局主催相談
日時:3月7日(木)10時〜17時(受付16時30分まで)
会場:西武池袋本店
問い合わせ先:東京総合行政相談所
【電話】03-3987-0229
※このほか、市民よろず相談(本紙11ページ)、総務省関東管区行政評価局の行政苦情110番(【電話】0570-090-110【FAX】048-600-2336)でも相談を受け付けています。
問い合わせ:生活安全課
【電話】973-2126
■建物に関する相談会のお知らせ
▽建築士による無料耐震診断相談会
日時:3月9日(土)13時30分〜15時30分
場所:富士見地区行政センター
対象:(1)〜(3)のすべてに該当する建物の所有者
(1)平成12年(2000年)5月31日以前に工事に着手した木造(在来軸組構法)の住宅
(2)2階建て以下のもの
(3)飯能市内の建物
申し込み:2月20日(火)までに建築確認申請等に添付された図面等を持参し、建築課( 【電話】973-2170)へ。申込み時に、建物の劣化状況等についてのチェック表の記入があります。
※昭和56年6月から平成12年5月に建築された住宅については、(一財)日本建築防災協会作成の「木造住宅の耐震性能チェック(所有者等による検証)」の結果が「専門家による検証が必要」となったものを診断対象とします。
▽マンション管理士による無料相談会
日時:3月13日(水)13時〜16時
場所:市役所本庁舎別館
対象:市内の分譲マンションの管理組合員、区分所有者、居住者の方
※グループの場合2名以内
定員:3組(申込順)
※1組45分程度
申し込み:3月12日(火)までに建築課(【電話】986-5078)へ。
▽塗り替えセミナー
内容:屋根・外壁を塗り替える際の業者選び、失敗しない塗装などポイントを解説。
対象:飯能市内在住の方
場所:飯能市市民会館
日時:2月14日(水)9時30分〜11時30分
定員:10人
申し込み・問い合わせ:(一社)市民講座運営委員会(富澤)へ
【電話】0120-689-419
問い合わせ:建築課
【電話】973-2170
■下水道計画の原案縦覧のお知らせ
下水道法施行令第3条の規定により、飯能市が変更する下水道計画の原案の縦覧を行います。
計画の名称:飯能公共下水道事業計画
変更の概要:事業計画期間の延伸
縦覧期間:2月2日(金)〜15日(木)
※土日・祝日を除く
縦覧場所:下水道課
意見書の提出:下水道計画の原案に対しての意見がある方は、縦覧期間内に意見書(様式は任意)を下水道課へ提出することができます(郵送可、縦覧期間内の消印有効)。なお、意見書を提出できる方は利害関係を有する方です。
問い合わせ:下水道課
【電話】内線205
■山林等で有害鳥獣の捕獲を実施しています
飯能市では、野生動物による農作物被害の防止対策として、山林等でハンターによる有害鳥獣の捕獲活動を実施します。山林の手入れなどで山に入る方は、目立つ色の衣服の着用や、音の出る鈴等を身に着けてください。
捕獲期間:2月16日(金)〜11月14日(木)
▽捕獲方法および対象地区
(1)銃およびわな
名栗、吾野、東吾野、原市場、飯能(飯能の一部、久須美、小瀬戸、大河原の一部、小岩井、茜台、永田、永田台)、南高麗(岩渕の一部、下畑、上畑の一部、苅生、下直竹、上直竹下分、上直竹上分)、加治(阿須の一部、落合の一部)
(2)わな
(1)以外の地域
▽捕獲鳥獣名
イノシシ、ニホンジカ、ニホンザル、ハクビシン、アナグマ、タヌキ、アライグマ
問い合わせ:鳥獣被害対策室
【電話】内線616【FAX】974-6737【メール】choju@city.hanno.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>