■女性相談支援員を募集します
業務内容:女性相談業務、配偶者暴力相談支援センターとしての相談・被害者支援業務
任用期間:令和6年4月1日〜令和7年3月31日(任用更新制度あり)
報酬:時給1560円、通勤手当(交通費規定内)、年次有給休暇有
募集人数:1人
申し込み:3月31日(日)までに履歴書を市民協働推進課へ(郵送可)
選考方法:書類審査および面接(日程は別途)
問い合わせ:市民協働推進課
【電話】973-2626
■日本語教室スタッフ養成講座
日本語講師による、外国人に日本語を教えるボランティアのスキルアップを目的とした講座
日時:4月4日(木)、11日(木)19時30分〜21時
会場:富士見地区行政センター
定員:各日15人(申込順)
申し込み・問い合わせ:3月4日(月)〜4月11日(木)までに市民協働推進課へ
【電話】973-2626【FAX】974-6737【メール】jiti2@city.hanno.lg.jp
■3月のリユース品販売会(申込不要)
ごみとして出された家具等を修理して安価で販売します。
日時:3月13日(水)9時30分〜11時
会場:クリーンセンター リユース品展示棟
問い合わせ:資源循環推進課(クリーンセンター内)
【電話】973-1010
■令和6年度飯能市ごみ収集カレンダーを発行しました
ごみ収集カレンダーには、家庭ごみの分別区分や出し方、コース別のごみ収集スケジュール等を掲載しています。ごみ収集カレンダーは、市役所、クリーンセンター、各地区行政センター等で配布するほか、飯能市ホームページにも掲載しています。また飯能市ご当地アプリもご活用ください。
問い合わせ:資源循環推進課(クリーンセンター内)
【電話】973-1010
■アライグマ捕獲従事者証更新のお知らせ
アライグマの捕獲に必要なアライグマ捕獲従事者証には有効期限があります。更新が必要な方は手続きをお願いします。今後従事者証が必要ない方は従事者証を返納してください。
更新手続き期間:3月1日(金)〜29日(金)
場所:鳥獣被害対策室
持ち物:アライグマ従事者証、本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等)
※更新のための講習はありません。
問い合わせ:鳥獣被害対策室
【電話】内線616【FAX】974-6737【メール】choju@city.hanno.lg.jp
■交通政策課からのお知らせ
バス通学費を補助します
飯能市では、通学費に係る保護者の経済的な負担軽減と、路線バスの利用促進を目的に、1年間の通学バス定期券代が6万円以上の学生等に、居住地の最寄りの停留所から市内の停留所までの通学にかかる費用の一部を補助しています。
対象者:市内在住で、1年間の通学バス定期券購入額が6万円以上の学生の保護者または学生本人(小・中学校、高等学校、大学、専門学校、専修学校、各種学校等に通学する学生等)
補助金額:
(1)通学特殊定期券(ばすく〜る365)
通学特殊定期券の購入金額から6万円を超える額
(2)通学特殊定期券以外(6・3・1か月の定期券)
通学特殊定期券の補助金額をもとに月数に応じて補助
申請方法:
(1)通学特殊定期券
定期券購入時に、「申請書」、「学生証の写し」を国際興業バス飯能営業所窓口に提出
※窓口負担6万円で購入できます。
(2)通学特殊定期券以外
定期券購入後に、申請書、学生証の写し、IC定期券内容控の写し、請求書を交通政策課または地区行政センター(飯能中央、第二区、南高麗、原市場、名栗)へ
※定期券購入後、後日補助金を市から振り込みます。
▽彩京のびのびパス(令和6年度上期)を発売します
対象:65歳以上の方
販価格売:2万2千円
販売開始:3月16日(土)
利用期間:4月1日(月)〜9月30日(月)
利用内容:国際興業バス路線の全路線が乗り放題になる定期券(高速バス等一部の路線を除く)
購入に必要なもの:マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証、現在使用している「彩京のびのびパス」のいずれか1点
※ICカード「記名PASMO」または「My Suica(記名式)」をお持ちください。ICカードをお持ちでない方は、500円(デポジット代金)必要です。
問い合わせ:国際興業バス飯能営業所
【電話】973-1161
問い合わせ:交通政策課
【電話】978-8162
<この記事についてアンケートにご協力ください。>