■『文藝飯能45号』掲載作品を募集します
教育委員会委嘱の選考委員が令和7年3月刊行予定の掲載作品を選考します。応募方法等詳細は、募集要項をご覧ください。
※募集要項は生涯学習課、各地区行政センターで配布
対象:市内在住・在勤・在学・市内のサークル等で活動している本人が創作した未発表の作品
募集部門:投稿は1人2部門以内
・一般の部…俳句、短歌、川柳、詩、小説、童話、随筆
※応募した方へ刊行時1冊贈呈
・ジュニアの部(15歳以下)…俳句、短歌、川柳、詩、童話、手紙
※掲載された方へ刊行時1冊贈呈
申し込み:8月1日(木)〜30日(金)に郵送(生涯学習課宛)、電子申請、持参(平日に生涯学習課へ)のいずれか必着
問い合わせ:生涯学習課
【電話】973-3681【FAX】971-2393【メール】syogai@city.hanno.lg.jp
■児童手当制度のお知らせ
▽現況届の提出について
児童手当制度では、受給者の現況を公簿等で確認するため、現況届の提出は原則不要となりました。
なお、現況届の提出が必要な方には、6月上旬に提出に必要な書類を送付します。
▽所得制限について
児童手当の支給額には所得制限(所得制限限度額・所得上限限度額)があります。詳細は飯能市ホームページをご覧ください。
※児童手当等が支給されなくなった後に、所得が所得上限限度額を下回った場合、改めて認定請求書の提出等が必要です。
▽児童手当の制度改正について
令和6年10月に児童手当の制度改正が予定されています。児童手当の支給対象が高校生年代まで拡大し、所得制限がなくなる予定です。対象の方には改めて通知を送付します。詳細は内容が決定次第、飯能市ホームページ等でお知らせします。
問い合わせ:こども支援課
【電話】内線155【FAX】973-2120【メール】jido@city.hanno.lg.jp
■子育て総合センターからのお知らせ
▽令和6年度飯能市ファミリー・サポート・センター提供会員養成講習会・子育て支援者養成講座(6月分)
育児の援助を受けたい方(依頼会員)と、育児の援助を行いたい方(提供会員)が会員となり、市民が「地域で子育ての助け合いをする」活動です。
提供会員になるためには、講習の受講が必要です。
日時:6月5日(水)・6月25日(火)・6月28日(金)
※各回2時間程度
問い合わせ:飯能市ファミリー・サポート・センター
【電話】042-971-1163【メール】family-support@npo-tanpopo.or.jp
問い合わせ:子育て総合センター
【電話】978-8415【FAX】978-8849【メール】kosodate-event@city.hanno.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>