文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらし・生活環境(1)

2/42

埼玉県飯能市

■下水道課からのお知らせ
▽下水の逆流を防ぐため「水のう」を活用しましょう
台風や集中豪雨の際に、トイレや風呂場、洗濯機の排水口などから下水が逆流することがあります。そのようなときに、ゴミ袋に水を入れた「水のう」を活用すると、一時的に逆流を抑えることができます。

・「水のう」の作り方
45リットル程度の容量のゴミ袋を二重にし、中袋に半分程度まで水(20リットル)を入れ中袋をしっかり締め、外袋も締めます。

・使用例
「水のう」をトイレや風呂場、洗濯機の排水口の上に置きます。トイレはふたを閉め、濡れては困るものは一時的に撤去してください。

▽下水道排水設備工事責任技術者 資格認定共通試験
受験資格:次の(1)~(4)のいずれかに該当する方
(1) 高等学校の土木工学科またはこれに相当する課程を修了して卒業した方
(2) 高等学校を卒業した方で、排水設備工事等の設計または施工に関し、1年以上の実務経験を有する方
(3) 排水設備工事等の設計または施工に関し、2年以上の実務経験を有する方
(4) (1)~(3)に準ずる方
受験案内:8月21日(水)から下水道課で配布
試験日:11月24日(日)
試験会場:聖学院大学(上尾市)
受付期間:8月21日(水)~9月30日(月)着(消印有効)
申込方法:郵送
受験料:1万円
受験資格・申込方法等の詳細は受験案内を参照してください。

問い合わせ:下水道課
【電話】973-3433【FAX】973-3651【メール】gesui@city.hanno.lg.jp

■防災行政無線による全国一斉の情報伝達訓練を行います
地震や武力攻撃などの発生に備え、市内130か所の防災行政無線屋外スピーカーで、全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を行います。Jアラートは、緊急地震速報や弾道ミサイル情報などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時に伝えるシステムです。
日時:8月28日(水)11時ごろ
放送内容:
(チャイム音)
「これは、Jアラートのテストです」×3回
「こちらは、防災はんのうです」
(チャイム音)

問い合わせ:防災危機管理室
【電話】973-2723【FAX】972-8455【メール】kikikanri@city.hanno.lg.jp

■令和6年全国家計構造調査を実施します
家計における消費、所得、資産及び負債の実態を総合的に把握し、その構造等を全国的及び地域別に明らかにすることを目的に実施します。
調査期間:10月~11月
調査地域:双柳、中居、坂石、吾野、高山、北川、長沢の各一部
調査方法:調査の対象となった地域には、チラシの配布や基礎資料作成のため、8月から統計調査員が伺います。

調査結果については、国や地方公共団体において、国民年金・厚生年金の年金額の検討、介護保険料の算定基準の検討など、重要な政策に使用されます。

問い合わせ:庶務課
【電話】内線343【FAX】974-0044【メール】syomu@city.hanno.lg.jp

■自衛官採用試験のお知らせ
表の募集種目について、採用試験を実施します。

申し込み・問い合わせ:自衛隊埼玉地方協力本部入間地域事務所
【電話】04-2923-4691

■環境緑水課からのお知らせ
●生活騒音への配慮をお願いします
私たちは、日常生活でさまざまな音を出しています。自分にとっては都合のよい音や楽しい音、快適な音が、ほかの人にとっては不快な音、うるさい音として受け取られることがあります。また、私たちの便利な生活を支えるため、夜間に働き、昼間に休む方もいます。
私たち個々が音を意識し、問題を生じさせないための配慮や工夫をすることが大切です。

▽騒音をなくす5つの気くばり
(1)時間帯に配慮しましょう
(2)音がもれない工夫をしましょう
(3)音は小さくする工夫をしましょう
(4)音の小さい機器を選びましょう
(5)近所とのおつきあいを大切にしましょう

▽生活騒音の一例
・屋外での大声による会話
・住宅敷地内や河川等でのバーベキュー
・自動車やオートバイのアイドリング音等
・エアコンの室外機からの音
・音響機器からの音
・ペットの鳴き声
・室内・階段の足音

●さくらねこ無料不妊手術チケットを配布しています
飯能市では、(公財)どうぶつ基金が実施する、さくらねこ無料不妊手術事業を活用した無料の不妊手術チケットを配布しています。
※捕獲器も貸し出します。
さくらねこ無料不妊手術事業は、飼い主のいない猫による繁殖を防止し、苦情や殺処分の減少に寄与するため、飼い主のいない猫に対し不妊去勢手術を行い、その印として耳先をさくらの花びらのようにカットする事業です。
詳細は飯能市ホームページをご覧ください。
チケットの予約:環境緑水課へ

●エコライフDAY and WEEK埼玉2024(夏)にご参加ください
エコライフDAY and WEEKでは、簡単なチェックシートを利用してエコライフを体験し、あなたが削減できた二酸化炭素量を計算できます。地球温暖化を防ぐため、ライフスタイルを見直すきっかけにしませんか?
期間:9月30日(月)まで
参加方法:「エコライフDAY and WEEK埼玉特設サイト」から参加

●緑のボランティアセミナー参加者募集
日時:9月7日(土)~11月16日(土)の期間で全6回
場所:県内トラスト保全地および埼玉会館など
費用:7500円〔(公財)さいたま緑のトラスト協会年会費込〕

申し込み・問い合わせ:8月30日(金)までに電話またはホームページから(公財)さいたま緑のトラスト協会へ
【電話】048-824-3661

問い合わせ:環境緑水課
【電話】973-2125【FAX】971-2393【メール】kankyo@city.hanno.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU