■交通事故被害者家族への援護一時金の申請について
交通遺児等を対象に援護一時金を給付しています。
対象:令和5年4月1日以降に、保護者が交通事故により死亡または重い障害を負った埼玉県内在住の18歳以下の交通遺児等の方。
給付額:1人10万円(1回のみ)
申請方法:申請書類をみずほ信託銀行浦和支店に提出(郵送または持参)
※申請書類は、市町村または学校等で配布。申請等制度の詳細は、埼玉県防犯・交通安全課のホームページをご覧ください。
問い合わせ:
埼玉県交通安全対策協議会【電話】048-825-2011
埼玉県防犯・交通安全課【電話】048-830-2955
■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間の実施について
受付時間を延長し、一人でも多くの子どもたちからの相談を受け付けます。
※秘密は厳守します。
期間:8月21日(水)~27日(火)
時間:8時30分~19時
※24日(土)・25日(日)は10時~17時
専用相談電話番号:【電話】0120-007-110
※全国共通・無料、IP電話からは接続できません。
相談担当者:
・法務局職員
・埼玉県人権擁護委員連合会こども人権委員会委員
問い合わせ:さいたま地方法務局人権擁護課
【電話】048-851-1000
■企画課からのお知らせ
●飯能市総合振興計画策定ワークショップ(全3回)参加者募集
飯能市では、令和8年度を初年度とし、令和17年度までを期間とする第6次飯能市総合振興計画の策定作業を進めています。
この計画は、飯能市が次の10年間にどんなことに取り組んでいくのかを記したまちづくりの指針となるとても重要な計画です。
そこで、10年後の飯能市のあるべき姿やその実現に向けた取組について、市民の皆様と一緒に考えていくためのワークショップを開催します。
日時:(1)9月11日(水)、(2)10月9日(水)、(3)11月6日(水)各回19時から2時間程度
会場:市役所本庁舎別館
応募資格:市内在住・在学・在勤の方で、応募する日現在18歳以上の方
※原則全3回すべて参加できる方
募集人数:若干名(応募者多数の場合は選考)
申込方法:8月16日(金)までに電子申請にてご応募ください。詳細は飯能市ホームページをご覧ください。
●8月は「人権尊重社会をめざす県民運動強調月間」です
「人権尊重社会をめざす県民運動」は、さまざまな人権課題への理解を深め、「すべての県民がお互いの人権を尊重しながら共に生きる社会」を実現するため、県民総ぐるみで取り組む運動です。
▽人権啓発イベント「ヒューマンフェスタオンライン2024」の開催
人権メッセージ動画や人権クイズ等を通して、人権について身近に感じていただける内容です。インターネット特設サイトにより実施します。
期間:8月1日(木)~9月30日(月)
テーマ:女性の人権
問い合わせ:埼玉県人権・男女共同参画課
【電話】048-830-2258
●第18回輝け!飯能プランニングコンテスト
飯能市を題材にしたユニークでアイデアのあるプランを募集します。
募集部門:
・一般部門…社会人(個人・法人・団体・大学院生)
・学生部門…大学生・専門学校生・高校生
テーマ:
(1)飯能市の駅周辺や中心市街地・商店街などの活性化プラン
(2)飯能市の自然・ものなどの地域資源を活用したプラン
(3)その他飯能市に関するプラン
応募期間:9月13日(金)~10月11日(金)必着
※1次審査…12月21日(土)、2次審査…令和7年2月1日(土)
応募方法:問い合わせ・応募先のホームページから様式をダウンロードし、郵送、メール、窓口持参のいずれかで提出してください。詳細はホームページをご覧ください。
問い合わせ・応募先:
・一般部門
飯能信用金庫地域活性化推進グループ【電話】972-8123
飯能商工会議所プランニングコンテスト係【電話】974-3111
・学生部門
駿河台大学経営企画室地域連携課【電話】972-1181
問い合わせ:企画課
【電話】973-3323【FAX】974-0044【メール】kikaku@city.hanno.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>