■9月は世界アルツハイマー月間 ~誰もが安心できるまちへ~
▽認知症に関する相談について
認知症相談センターとして、飯能市は5か所の地域包括支援センターを設置し、認知症に関する相談や支援を行っています。1人で悩まずご相談ください(受付 平日9時~17時)。
▽「自分の気持ちをわかってほしい」「同じ気持ちを持っている人と話がしたい」
「ひだまりのつどい」や「ひだまりカフェ」に参加してみませんか?
認知症の方やその家族、地域の方など、気軽に集まり、ほっとする時間を過ごすことができます。
▽ひだまりのつどい
認知症の方と介護者家族の部屋を分けて、それぞれゆっくり話す機会を設けています。参加者の中には「最初は話す事も辛かったが、話をしていくうちに、他の参加者も同じ気持ちでいることがわかった。つどいが終わるころには、胸がすっとした」とお話しされる方もいました。
日時:9月5日、11月7日、令和7年1月16日、3月6日の木曜日14時~15時30分
問い合わせ:地域包括支援センターみなみ町
▽ひだまりカフェ(認知症カフェ)
医療や介護の専門職による認知症や介護、医療に関する相談をしながら、コーヒー等を飲みながら語り合ったり、イベントを通して様々な形で認知症のことを知る、学ぶ、考えることができます。
▽出張版ひだまりカフェ・メッツァビレッジ
コーヒーを飲みながら、介護、認知症、医療についての相談のほか、ヨガ、モルック等の体験
日時:9月9日(月)10時30分~14時
※直接会場へ
会場:メッツァビレッジ クラフトビブリオテック
●アルツハイマー月間関連事業のお知らせ
▽アルツハイマー講演会
認知症発症後の支援や心の備えについての講演会です。講師に直接質問もできます。
日時:10月12日(土)13時30分~15時30分
会場:飯能市総合福祉センター
講師:繁田雅弘(しげたまさひろ)氏(東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
定員:50人
申し込み・問い合わせ:介護福祉課
▽認知症サポーター養成講座
認知症になっても、本人や家族が安心して暮らせる地域づくりのために「認知症サポーター」の養成講座を開催します。
日時:10月30日(水)13時30分~16時
会場:飯能市総合福祉センター
定員:30人
申し込み・問い合わせ:介護福祉課
▽割岩橋のライトアップ
夜間に飯能河原の割岩橋を認知症支援・啓発活動のテーマカラーであるオレンジ色にライトアップします。
期間:9月2日(月)~30日(月)
問い合わせ:介護福祉課
問い合わせ:介護福祉課
【電話】973-3753【FAX】973-2120【メール】shien@city.hanno.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>