文字サイズ
自治体の皆さまへ

こそだて通信

36/42

埼玉県鳩山町

■レポ 子ども大学はとやま修了式を実施しました
「⼦ども⼤学はとやま」の講義を、10⽉26⽇(⼟)に⼭村学園短期⼤学で実施しました。第5回「新聞紙でSDGsを考えよう︕〜防災グッズetc.〜」では、新聞紙でスリッパや⼈形を作りました。学⽣からは、「防災グッズや遊びに使えると知って驚きました。」「家で作って、新聞紙を再利⽤したいです。」といった感想があがりました。
講義後は修了式が⾏われ、修了証書がこどもたちに渡されました。

■離乳食教室 参加者募集
正しい離乳⾷の始め⽅と進め⽅は、こどもたちの成⻑・発達、健やかな親⼦関係の形成にとって重要な過程となります。初めて(久しぶり)の離乳⾷で、進め⽅などに⼾惑いや不安を抱えるお⺟さん・お⽗さんなどのため、⾃信をもってお⼦さんの離乳期に対応できるよう「離乳⾷教室」を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。
対象:妊婦、1歳ごろまでのお⼦さんの保護者と家族
⽇時:令和7年1⽉22⽇(⽔)午前10時〜11時(受付は午前9時45分から)
場所:こども家庭センター「ぴっぴ」(町保健センター内)
定員:10組程度(申込順)
担当:町管理栄養⼠
内容:離乳⾷の始め⽅と進め⽅について(全体的なお話)、妊娠期・授乳期の⾷事について、離乳⾷相談
持ち物:⺟⼦健康⼿帳、その他必要なもの
申込:12⽉23⽇(⽉)〜令和7年1⽉17⽇(⾦)

問合せ:
町保健センター【電話】296-2530
こども家庭センター「ぴっぴ」【電話】298-1136
※保健センターまたはこども家庭センター「ぴっぴ」では、離乳⾷や⼦育てに関するご相談を随時お受けしています。お気軽にご相談ください。

■就学援助制度についてのご案内
就学援助制度とは、町⽴⼩中学校に通う児童のいるご家庭が、経済的な理由で就学が困難な場合に、給⾷費や学⽤品の購⼊費等を援助する制度です。
申請⽅法:教育委員会事務局窓⼝(役場3階)でお申し込みください。(印鑑をお持ちください。)
申請受付期間:令和7年2⽉から随時受付
※就学援助の申請は毎年必要です。
※認定の可否は、課税額が確定する令和7年6⽉以降に教育委員会の審査により決定します。
※認定審査の際に、確認資料として同⼀住所に居住するすべての⽅の収⼊・所得を確認します。税申告が済んでいない⽅は、収⼊の有無を問わず、申告を済ませた上でお申し込みください。

▽令和7年度町⽴⼩中学校へ⼊学される⽅へ 新⼊学学⽤品費の⼊学前⽀給を⾏っています
令和7年度に町⽴⼩中学校へ⼊学予定の児童がいるご家庭で、経済的な理由で学⽤品費等の⽀払いが困難である場合は、就学援助費のうち新⼊学学⽤品費を⼊学前に⽀給します。
申請⽅法:教育委員会事務局窓⼝(役場3階)でお申し込みください。(印鑑、源泉徴収票などをお持ちください。)
申請受付期間:令和7年1⽉6⽇(⽉)〜31⽇(⾦)
⽀給⽇:令和7年2⽉末(予定)
※令和7年6⽉以降に⾏う教育委員会での審査で、否認定になった場合は、お⽀払いした新⼊学学⽤品費を返還していただくこととなります。

問合せ:教育委員会事務局 総務・学校教育担当
【電話】296-1227

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU