■屋外広告物の適切な設置及び管理にご協⼒を
国土交通省では、毎年9月1日〜9月10日を「屋外広告物適正化旬間」として、屋外広告物の適正な設置及び管理を推進しています。
町内に設置する屋外広告物については、埼玉県屋外広告物条例に基づき設置できる場所や種類、規模が定められています。また、地上高4mを超えるものは、有資格者による点検が義務化されています。
屋外広告物を新たに設置する場合または許可申請を行わずに屋外広告物を掲載している場合は、必要な手続きなどを町ホームページで確認していただき、町へ一度ご相談ください。また、既に設置されている屋外広告物につきましては、引き続き設置者による適切な管理をお願いいたします。
問合せ:役場まちづくり推進課
【電話】296-5893
■シラコバト基⾦へのご寄附のお願い
シラコバト基金は、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するため、県が設置している基金です。
シラコバト基金は皆さまからの温かなご寄附に支えられています。お寄せいただいた寄附金は、NPO法人等が行う地域福祉活動への支援、ボランティア活動の支援や障がいのある方の生活をサポートする事業などに活用しています。ご寄附にご協力をお願いします。
問合せ:県福祉政策課
【電話】048-830-3223
■乳がん検診は受診しましたか
町では、集団検診及び個別検診を実施しています。今回、8月に実施する集団検診をご案内しますので、対象となる方はこの機会にご受診ください。また、個別検診につきましては、町保健センターまでお問い合わせください。
対象者:30歳以上の女性で昨年度に乳がん検診を受けていない方
内容:マンモグラフィー、超音波、視触診
会場:保健センター
実施⽇:8月16日(金)、17日(土)、18日(日)
※定員となり次第受付終了
費⽤:2000円(30歳代の方は原則1000円 ※マンモグラフィーが追加された場合は2000円)
申込・問合せ:町保健センター
【電話】296-2530
■旧優⽣保護法による優⽣⼿術等を受けた⽅へ
旧優生保護法による優生手術等を受けた方は一時金を受け取ることができます。請求書や添付書類は、旧優生保護法一時金の特設サイトに掲載しているほか、県のホームページや窓口にて配付しています。具体的な一時金の請求や相談に関することは相談窓口にお問い合わせください。
対象:次の(1)または(2)に該当する方で、現在生存されている方
(1)昭和23年9月11日から平成8年9月25日までの間に、旧優生保護法に基づき優生手術(生殖を不能にする手術)を受けた方
(2)(1)のほか、同じ期間に生殖を不能にする手術または放射線の照射を受けた方
⼀時⾦の⾦額:320万円(一律)
請求期限:令和11年4月23日
問合せ:県旧優生保護法一時金相談窓口
【電話】048-831-2777
■放送大学⼊学⽣募集のお知らせ
放送大学は10月入学生を募集しています。
10代から100歳代までの幅広い世代の約8万5千人の学生が大学卒業や学びの楽しみなど様々な目的で学んでいます。
授業には3つのスタイルがあり、BS放送やインターネットで視聴する、また講師から直接受ける授業があります。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の幅広い授業科目があり、1科目から学ぶことができます。資料を無料で差し上げています。お気軽に左記までお問い合わせください。
出願期間は、第1回は8月31日(土)まで、第2回は9月10日(火)までです。
問合せ:放送大学埼玉学習センター
【電話】048-650-2611
<この記事についてアンケートにご協力ください。>