文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険のお知らせ

6/47

北海道余市町

■新年度の納税通知書をお送りします
令和5年度の納税通知書を7月10日付けで郵送します。保険税は4月から翌年3月までの加入期間で、加入者の所得などから計算され、7月から翌年2月まで8回に分けて納めていただきます。(保険税が年金から天引きされる方は、年金受給月に自動的に納付となります)
国民健康保険は、皆さんに納付いただいた保険税が支えとなっています。ご自身がケガや病気をした時のため、納め忘れのないようお願いします。
※国民健康保険税は世帯主に納税義務があります。そのため世帯主が加入していなくても、世帯の中に加入者がいる場合は、納税通知書は世帯主に送付されます。

■保険証が新しくなります
現在ご使用の保険証の有効期限が7月31日をもって満了となるため、8月からはご使用いただけません。
7月下旬に新しい保険証をお送りしますので、8月になりましたら、現在ご使用の緑色の保険証を破棄し、エンジ色の保険証をご使用ください。なお、窓口での保険証交付を希望される世帯については、保険課医療係までご連絡ください。

■国民健康保険の各種手続きについて
職場の健康保険に加入している人や生活保護を受けている人を除いて、余市町に住所のある74歳以下の方は国民健康保険に加入しなくてはなりません。また、国民健康保険に加入している人が、他の健康保険に加入したり、生活保護を受け始めた場合は国民健康保険の脱退手続きが必要です。
なお、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるよう登録されている方につきましても、国民健康保険の加入・脱退等の手続きは必要になります。

■限度額適用認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)の申請を受付けます
認定証を病院等の窓口で提示すると、世帯の町・道民税の課税状況に応じて、窓口負担が一定の金額にとどめられます。8月から1年間ご使用いただく認定証の申請を、7月1日から受付けますので、ご希望の方は保険課医療係までご連絡ください。
また、現在交付を受けている方も、お持ちの認定証の有効期限が7月31日をもって満了となるため、引き続き8月以降もご使用いただく場合には、新たに申請が必要となります。
※原則、国民健康保険税をすべて納めていただいている世帯が申請対象です。

問合せ:保険課医療係
【電話】21-2121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU