文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

42/54

埼玉県鴻巣市

◎広報取材で撮影した写真をさしあげます。
(ご本人が写っているもの。お一人様1枚)

■4年ぶりに開催!産業祭
11月18日、総合体育館で第36回産業祭を開催しました。
農産物の品評会・表彰・販売、商工業製品の展示、商店やキッチンカーによる販売などが行われ、約8,000人の皆さんが来場されました。

■芸術の秋みんなが主役の市民文化祭
10月27日から11月19日にかけて市民文化祭を開催しました。作品展や鴻響楽、芸能発表会など、市民の皆さんが日ごろの活動の成果を発表しました。

■高校生が新俳句大賞を受賞
11月13日、約3万句の中から伊藤園お~いお茶新俳句大賞英語俳句の部大賞を受賞した、市内在住の後藤あんさんが表敬訪問しました。
※受賞作の詳細は本紙PDF版25ページをご覧ください。

■にこのすマルシェ
11月12日、にこのすで「にこのすマルシェ」が開催され、特産品販売のほか、観光大使の美根ゆり香さんによるライブ、元プロサッカー選手の永井雄一郎さんによるトークショーなどが行われました。

■かわさとフェスティバル2023
11月12日、川里中央公園及び川里農業研修センターで、かわさとフェスティバル2023を開催しました。
ステージイベントやフリーマーケット、模擬店、消防救急フェア、ロードトレインなど、多くの家族連れで賑わいました。

■のすっ子が大活躍!小・中学生が表敬訪問
10月24日・11月1日、スポーツや芸術のさまざまな分野で優秀な成績を収めた小・中学生が来庁し、大会の結果や感想などを市長と教育長に報告しました。皆さんのますますの活躍を期待しています。

■第2回「のすぱ」を開催
11月19日、せせらぎ公園で第2回のすぱを開催しました。22の団体等が出展し、食材にこだわったグルメや体験等を通じて、市内事業者と来場者との交流が図られました。

■健康長寿で優良賞を受賞
11月6日、本市の健康長寿の取組が高く評価され、優良賞を受賞しました。市では、自立した生活の維持に欠かせない「脚」の健康の維持・増進を推進しています。

問合せ:秘書課
【電話】内線2013

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU