■計画等策定に係る意見募集
新たに策定する計画・指針案への意見を募集します。
対象:市内在住・在勤・在学の方及び利害関係者又は市内に事務所・事業所を有する方
閲覧場所:各提出先窓口、本庁舎・両支所市政情報コーナー、市HPなど
提出方法:閲覧場所に備えの意見書(市HPにもあります)に必要事項を記入し、持参・郵送(〒365-8601 中央1-1)・FAX・メールで各提出先
◇第4次鴻巣市地域福祉計画並びに鴻巣市社会福祉協議会地域福祉活動計画(令和6年度から5年間)
計画概要:地域福祉を推進していくための計画
募集期間:12月15日(金)~1月15日(月)
その他:総合福祉センター、吹上福祉活動センターでも閲覧できます
提出先・問合せ:福祉課社会福祉担当
(【メール】fukushi@city.kounosu.saitama.jp、【FAX】541-1328、【電話】内線2613)
▽第7期鴻巣市障がい福祉計画・第3期鴻巣市障がい児福祉計画
(令和6年度から3年間)
計画概要:市の障害福祉サービスの提供体制の確保等に関する計画
募集期間:12月18日(月)~1月17日(水)
提出先・問合せ:障がい福祉課自立支援担当
(【メール】shofuku@city.kounosu.saitama.jp、【FAX】541-1328、【電話】内線2692)
▽鴻巣市人権施策推進指針
指針概要:社会環境の変化や多様化・複雑化する人権問題に対応し、施策を総合的に推進するための指針
募集期間:12月25日(月)~1月25日(木)
提出先・問合せ:やさしさ支援課
(【メール】yasasisa@city.kounosu.saitama.jp、【FAX】577-8466、【電話】内線3420)
注意:集約した結果を市HPで公表し、意見に対する個別の回答は行いません。また、個人情報は、本件以外の目的には使用しません
■市文化団体連合会加盟団体及び会員を募集
文化団体連合会は、市内で活動している文化・芸術を愛好する団体の集まりで、文化祭や研修会等を通じた文化交流をしています。美術・工芸・文芸・邦楽・舞踊等、加盟団体の活動に興味のある方、一緒に活動することを希望する団体はぜひご加盟ください。多くの団体の加盟をお待ちしています。
申込み・問合せ:生涯学習課文化・文化財担当
【電話】(内線3340)
■鴻響楽連盟加盟団体を募集
鴻響楽連盟は、市内で活動している音楽団体の集まりで、市民文化祭「鴻響楽」への出演や音楽活動を通じた各団体間の交流により、地域芸術文化の振興に寄与しています。
加盟資格:市内で活動する洋楽関係団体又は連盟の趣旨に賛同する市内の音楽愛好家団体のうち、年6回程度の理事会及び年1回の演奏会に参加できる団体
申込み・問合せ:生涯学習課文化・文化財担当
【電話】(内線3351)
■令和6年度つつみ学園通園のご案内
対象:集団療育の必要があり、通所受給者証の交付を受けた又は申請中の就学前のお子さん
その他:つつみ学園に事前連絡のうえ、見学と面談を済ませてください
申込み・問合せ:2月29日(木)までにつつみ学園(【電話】541-0169)に備えの申込書(市HPにもあります)に必要事項を記入し同所
■ご利用ください高齢者あんしんみまもりサービス
対象:市内在住の65歳以上で、ひとり暮らしの方又は65歳以上の方のみで構成される世帯に属する方
内容:市の委託事業者が行う指定の見守りサービスを利用した際の利用料を月額2,000円(税込)まで負担
※令和5年12月現在、すべてのサービスが自己負担なしで利用可能
▽実施中の見守りサービス
・IoT電球又は電力センサを設置して、電球又は家電の使用状況を感知する見守り
※令和5年9月より電力センサを用いた見守りサービスを新規に追加
・訪問や電話による見守り
・緊急通報装置の設置による見守り
申込み:介護保険課、両支所福祉グループに備えの申込書(市HPにもあります)に必要事項を記入の上、同所に持参
問合せ:介護保険課高齢福祉担当
【電話】(内線2671・2672)
■介護者教室・交流会
日時:1月20日(土)13時30分~15時
場所:総合福祉センター
対象:市内在住で高齢者の介護をしている方、勉強したい方
定員:15人程度
内容:講話「高齢者の住まい基礎知識」・介護者のリフレッシュを目的とした交流会
費用:無料
申込み・問合せ:鴻巣地域包括支援センター川里苑
(【電話】569-2650)
****************
問合せ:市役所新館・本庁舎
所在地…中央1-1
【電話】541-1321
<この記事についてアンケートにご協力ください。>