■[PICKUP]のすっ子が大活躍!小・中学生が市長を表敬訪問
11月1日・18日に、関東大会や全国大会に出場した市内の小・中学生が市役所を訪れ、市長を表敬訪問しました。訪問した児童・生徒たちは、空手やテコンドー、エアロビクス、剣道など、それぞれの競技で磨き上げた型や技を披露。緊張しながらも真剣な眼差しで演技する姿に、市長や関係者から大きな拍手が送られました。
市長から「次の目標は何ですか?」と問われると、ある児童は「全国大会で優勝したいです!」と力強く宣言。その言葉に会場全体から大きな期待が寄せられました。市長からは「これからも努力を重ね、さらに高みを目指してください」と激励の言葉が贈られました。
▽表敬訪問した小・中学生が活躍した種目
テニス・空手・水泳・テコンドー・フットサル・サッカー・陸上競技・剣道・ピアノ・エアロビクス等・バレーボール・レスリング・野球
■親子のなやみを相談してみませんか
こども家庭センター「ここの巣」は、さまざまな関係機関と連携し、妊娠期から出産・子育て期まで、切れ目なく一体的に皆さんを支える相談機関です。こどもや家庭でのお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください(【電話】541-1894)
※子どもの発達や育児の相談窓口は市HPで紹介しています
■鴻巣児童センター
【電話】541-0442
1月休:1〜3・6・13・14・20・27
○親子ヨガと筋力アップトレーニング
日時:1/15(水)10時30分~11時30分
対象:未就学児と保護者
定員:10組(先着順)
内容:親子でヨガを楽しみましょう。腰痛、肩こり、骨盤にアプローチしてリフレッシュしましょう
申込み:当日
■川里児童センター
【電話】501-7122
1月休:1〜3・13・20
○おはなしのへや
日時:1/15(水)10時30分~11時
対象:乳幼児とその保護者
内容:絵本の読み聞かせや手遊び
申込み:当日
○あそびの教室
日時:1/19(日)10時~12時
対象:市内在住の小学生
定員:20人(先着順)
内容:ジュニアリーダーのお兄さん・お姉さんと一緒に体育室で元気に遊ぼう!
申込み:12/18(水)〜24(火)に電子申請
○モバイルプラネタリウム
日時:
1/23(木)11時~11時30分
1/24(金)16時~16時30分
1/25(土)14時30分~15時
1/26(日)11時~11時30分
対象:18歳未満の児童
※未就学児は要保護者同伴
定員:10組程度(先着順)
申込み:当日
■北新宿児童センター
【電話】501-6022
1月休:1〜3・6・13・14・20・27
○あかちゃんおはなし会
日時:12/26(木)10時30分~11時
対象:市内在住の乳幼児と保護者
内容:絵本の読み聞かせや手遊び
申込み:当日
○小学生ボルダリング教室4
日時:2/9(日)10時~11時30分
対象:市内在住の小学生(障がいの有無は問いません)
定員:10人
内容:ボルダリングを楽しもう
申込み:1/11(土)10時に窓口
■常光児童センター
【電話】541-2005
1月休:1〜3・6・13・14・20・27
○こどもパン教室(冬)
日時:1/26(日)9時30分~12時
対象:市内在住の小学生
定員:12人
内容:ベーコンパンとチョコレートクリームパンを作ろう
費用:600円
申込み:1/12(日)9時30分に参加費を添えて窓口
注意事項:
・費用は有料の場合のみ記載
・申込日時に指定があり先着順でないものは、指定時間に定員超えの場合、抽選
・抽選になった場合、1名につき1名分(1組分)の抽選
<この記事についてアンケートにご協力ください。>