文字サイズ
自治体の皆さまへ

Health info 健康情報(1)

28/38

埼玉県鶴ヶ島市

■高齢者インフルエンザの公費負担について
市では、下記対象者の方が季節性インフルエンザ予防接種を行う場合、1シーズンにつき1回、接種費用の一部を負担します。
▽対象者
接種日当日、市に住民登録があり、下記(1)または(2)に該当する方
(1)65歳以上の方(65歳の誕生日の前日から)
(2)60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害があり、その障害の程度が障害者手帳1級に相当する方
※(2)の方は、医療機関の窓口で、医師の診断書または障害者手帳の写しを提出してください
▽実施期間
10月20日(金)から令和6年1月31日(水)まで
※インフルエンザワクチン(他の予防接種を除く)と新型コロナワクチンは、接種間隔をあける必要がありません。同時に接種することも可能です
▽接種場所
(1)鶴ヶ島市および坂戸市内の指定実施医療機関(医療機関の窓口に予診票があります)
(2)県内の指定された接種協力医療機関(医療機関に予診票がない場合は、感染症対策課でお渡しします)
※予約が必要な医療機関がありますのでご確認ください
※寝たきりのため医療機関へ行けない方は、医師が訪問できる場合がありますので、医療機関へご相談ください
※長期の入院や施設入所などの理由により、(1)または(2)の医療機関での接種ができない場合は、感染症対策課にご相談ください

▽個人負担金
1500円
※ただし、次の(1)(2)(3)のいずれかに該当する方は、個人負担金が免除になります
(1)生活保護世帯の方
(2)中国残留邦人等支援受給者の方
(3)令和5年度の市民税が非課税世帯(同じ世帯の全員が非課税)の方
※(3)の方は、接種前に申請が必要です(申請から免除決定通知書の交付まで2~3週間)。申請は専用フォームから、または感染症対策課へ申請書を持参または郵送。申請書は、保険年金課、若葉駅前出張所、各市民センターにもあります
※(3)の方で、令和5年1月1日現在、市に住民登録がない方は、令和5年度非課税証明書が必要です
非課税世帯の方の申請はこちら(本紙23ページにQRコードを掲載しています)

▽医療機関に持参するもの
(1)「健康保険証」または「後期高齢者医療被保険者証」
(2)「インフルエンザ予防接種記録」(お持ちの方のみ)
(3)個人負担金の免除を受ける方は、「生活保護受給者証の写し」、「中国残留邦人等支援受給者本人確認証の写し」、または「高齢者等予防接種個人負担金免除決定通知書」

実施医療機関

問合せ:感染症対策課(保健センター内)
【電話】227・9522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU