文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information -案内(1)

23/38

埼玉県鶴ヶ島市

■スクエアダンス初心者講習会
簡単な英語の指示に合わせて踊る、ゲーム感覚のウォーキングダンスです。脳トレと運動不足の解消にいかがですか。
対象:市内在住在勤の70歳までの健康な方(何らかのダンス経験者は年齢問わず)
日時:10月18日、25日、11月1日、8日(各水曜日)13時~14時30分(全4回)
場所:南市民センター
講師:鶴ヶ島スクエアダンスクラブ
定員:15人(申込順)
料金:500円(テキスト代)
持ち物:飲み物、筆記具他動きやすい服装

申込・問合せ:10月3日(火)から南市民センターへ【電話】287・0235または直接

■「初めてのストレッチandレクダンス」
対象:市内在住の方
日時:11月10日(金)、24日(金)10時~11時30分(全2回)
場所:大橋市民センター
講師:レクダンスさくら
定員:20人(申込順)
内容:音楽に合わせて楽しく体を動かします。
料金:無料
持ち物:飲み物他動きやすい服装

申込・問合せ:10月3日(火)から大橋市民センターへ【電話】286・0005または直接

■第33回図書館まつりのご案内
日時:11月3日(祝)~5日(日)10時~16時
場所:中央図書館

〇本のリサイクル市
日時:11月3日(祝)~5日(日)10時~16時
※5日は15時まで
内容:一般書・児童書・雑誌など1冊50円で販売します。

〇ろんちゃんマーケット(展示・販売・体験)
日時:11月3日(祝)~5日(日)10時~16時
※販売は売り切れ次第終了
出店者:いとーあり/イラストレーターフルタハナコ/cocolla.glass/こぐまや/児童文学読書サークルスター☆ガール/城西大学水田美術館・水田記念図書館/たのしみ料理クラブ/タマちゃんち/つるがしま緑のカーテン市民実行委員会/手作り陶芸品/布絵本サークルロンロン/パン工房カウベル/ポーラ川越西口店/Mei/わらべうたのこぐまちゃんなど出店予定
※出店日時・内容はホームページをご覧ください

〇文字あつめラリー
日時:11月3日(祝)~5日(日)14時~15時30分
※5日は15時まで
内容:館内にあるクイズを解いて、文字を集めよう。答えが分かった人にオリジナルバッグプレゼント! 
※数量限定

〇あかちゃんおはなし会(サークルこぐま)
日時:11月3日(祝)11時~11時30分

〇サークルこぐまのおはなし会
日時:11月3日(祝)14時~15時30分

〇つるがしま図書館三遊亭鳳志(さんゆうていほうし)落語会【要申込】
日時:11月3日(祝)14時~15時30分
定員:50人(申込順)

〇朗読発表会(朗読ボランティアサークルおひさま)【要申込】
日時:11月4日(土)10時~12時
定員:40人(申込順)
講師:草柳隆三(くさやなぎりゅうぞう)さん(元NHKアナウンサー)

〇秋のおはなし会(おはなしの森)【要申込】
対象:3歳以上
日時:11月4日(土)11時~12時
定員:20人(申込順)

〇絵本作家スギヤマカナヨのワークショップ【要申込】
日時:11月4日(土)14時~15時30分
対象:小学生
定員:20人(申込順)
内容:アイデアいっぱいのおもしろてがみをつくろう!

〇イラストレーターフルタハナコのぬりえコーナー
日時:11月5日(日)10時~16時

〇鶴ヶ島清風高校吹奏楽部演奏会
日時:11月5日(日)11時~12時

〇いっしょにおろう!おりがみひろば
日時:11月5日(日)13時~14時

〇CDコンサート「子どもだけではもったいない学校音楽~小中学校の教科書より~Part2」
日時:11月5日(日)13時~15時

申込・問合せ:10月5日(木)から中央図書館へ直接、【電話】271・3001、またはホームページから

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU