11月9日(木)から15日(水)は、秋の全国火災予防運動期間です。
▽住宅用火災警報器の設置・点検をお願いします
寝室などに煙式の警報器を設置しましょう!設置済の方は、年に2回は警報器の掃除や点検をお願いします。本体のボタンを押すか、付属のひもをひくと、正常を知らせる音声や警報音が鳴ります。設置後10年を目安に交換しましょう。
▽管内の火災原因ワースト3(令和4年中)
・1位 放火(疑いを含む)5件
・2位 たばこ4件
・3位 こんろ3件・たき火3件
▽防火ポスターの優秀作品が決定!
坂戸・鶴ヶ島消防組合では、鶴ヶ島市と坂戸市の小学3・4年生の児童を対象とし、夏休み期間中に「防火ポスター」を募集しました。その結果、294点の応募があり、54点が入選しました。
その中から最優秀作品1点と優秀作品6点を選出しました。
※詳しくは本誌16ページをご覧ください。
鶴ヶ島市内小学生の入選作品は秋季全国火災予防運動期間に合わせ、下記のとおり展示します。
展示場所:市役所1階ロビー
展示期間:11月2日(木)~16日(木)
※土曜日午後・日曜日、祝日を除く
問合先:同組合予防課
【電話︎】281・3117
▽救急車が来るまでに用意しておくと便利なもの
・保険証や診察券
・お薬手帳や普段飲んでいる薬
・靴
・現金
・おひとりの場合ご家族の連絡先
乳幼児の場合はさらに
・母子健康手帳
・紙おむつ
・ほ乳びん
・タオル
これらを用意すると、救急隊が病院までの連絡や搬送をスムーズに行うことができます。動けない場合や用意できない場合は、無理をせず救急車の到着を待ってください。
問合先:同組合警防課救急担当
【電話】281・3116
▽消防署を公開します
坂戸・鶴ヶ島消防組合では、11月9日の「119番の日」に合わせて、消防指令センター、鶴ヶ島消防署および坂戸市内の消防署を市民の皆さんに公開します。
119番通報を受ける消防指令センターや消防車など、普段あまり見ることがない消防署の内部を見学できます。
場所:消防指令センター、鶴ヶ島消防署、坂戸消防署、東分署、西分署
日時:11月3日(祝)~9日(木)9時~16時
問合先:同組合指揮指令課
【電話】281・3495
問合先:坂戸・鶴ヶ島消防組合予防課
【電話】281・3117
<この記事についてアンケートにご協力ください。>