文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集「 つるがしま」の魅力、再発見!皆さんの“ここちよいつるがしま”を紹介します

1/39

埼玉県鶴ヶ島市

今年6月号で行った「プレゼント企画」の中で、「ここちよいつるがしま」を回答してもらうアンケートを実施しました。つるがしまの好きなところやすてきなところ、お気に入りの場所などたくさんの“ここちよいつるがしま”が寄せられました。今回の特集では、その一部を皆さんのすてきなエピソードとともに紹介したいと思います。
※スペースの関係でエピソードは一部省略させていただいています

▽〈ここちよいポイント[1]〉外出したくなる場所がたくさんある!
〇富士見緑地(グリーンベルト)
・緑の香りがして、空気が澄んでいる。仕事からの帰宅時にここを通ると、すがすがしい気分になり気持ちの切り替えができます。
・車両とは別の通行帯もきちんとあり、グリーンベルトの真っすぐな道と距離が良いところです。
・ウォーキングすると、森林浴をしているようでリフレッシュでき、とても気持ちが良くなります。

〇若葉駅西口広場
・若葉駅前の広場は広くてベンチもあって、のんびりできて居心地がいいです。子どもを連れてよく電車を見に行ってます。
・ベンチに座って、おにぎりを食べたりお茶を飲んだりしていると、ほっとして、幸せを感じます。
・若葉駅西口はCMの撮影場所にも採用されるほどで、景観がとてもよいところです。
・雰囲気が落ち着いてすてきな場所です。

〇どんぐり公園(南市民センター隣の公園)
・子どもたちが遊び、大人が憩う姿が見られ、大きな木々がそれを見守る姿は通りかかるだけでもいやされます。夫とけんかをしたときは、ここが私の反省場所です。風に木の葉が揺れる音を聞いていると気持ちが安らぎ、素直に謝ろうという気持ちになります。
・毎朝ラジオ体操をしていたり、子どもたちが遊んでいたりして、笑い声が聞こえてきて心和みます。

〇農業交流センター(のんのん)
・菜の花が咲き、空にこいのぼりがあがっているのを見ると、「今年も春の知らせが届いたな」とうれしくなります。のどかな風景が広がり、いやしスポットです。
・いつも静かで落ち着ける。
・3月には雛人形が飾られ、5月にはこいのぼりがあがり、草木の移り変わりとともに四季を感じることができる。自然の中で子どもとゆったりとした時間を過ごすことができ、リフレッシュできます。

〇運動公園(イチョウ並木)
・子どもが生まれてから行く機会が増えました。子どもが遊べる環境が整っていることと、仕事疲れを木々が癒してくれるため、家族でよく利用しています。
・子どもたちもスポーツに励むことができ、天気の良い日は緑の芝生で一日ボーっと寝ていたいくらいのここちよい公園です。

〇運動公園(ウッドデッキ付近)
・毎朝、出勤前に運動公園に立ち寄り、散策をしています。野鳥のさえずりを聴きながらの森林浴は最高のいやしであり、今日も一日頑張ろうという気持ちになることができます。
・春は桜、秋はイチョウ並木と季節を感じられる。

〇グリーンパーク
・ウォーキングやジョギングに最適です。
・カワセミやシジュウカラ、コゲラなどの野鳥が見られ、とても可愛らしいです。
・しばらくベンチに座り、風に舞う落ち葉と鳥の鳴き声を聞いていると、とても豊かな気持ちの良い時間を過ごすことができます。

〇中央図書館
・本がたくさんあるところも大好きですが、建物もすてきで緑も豊かでとても気持ちが良いです。
・自然に囲まれ、ゆったりとした空間が好きなのでときどき通っています。特にせせらぎのある庭もすてきですね。とてもくつろげます。
・ゆっくり静かに本が読める。また、子ども向けのイベントなどもあり、親子で行って楽しめる。

▽〈ここちよいポイント[2]〉交通アクセスが良い
・以前は実家の御殿場まで用賀インターから東名高速で行っていましたが、圏央道ができて1時間くらいで帰れるようになりました。
・関越道、圏央道があり交通の便がよい。
・どこに行くのでも車で10~15分くらいで着く。他の市では考えられない。
・池袋駅へのアクセスが良く、商業施設も充実しているので暮らしやすい。
・緑も多くのどかさもありながら、プライベートの充実にもつながるアクセスの良さは、鶴ヶ島のイイところです。仲間の中には「鶴ヶ島に住めば良かったなぁ」などと言っている人もいるくらいです。
・都会へのアクセスが良く、休日にいろんな所へ行ける。

▽〈ここちよいポイント[3]〉災害が少ないまち
・台風の時も家が流されるような浸水はなかった。
・自然災害がほとんどない。
・大きな災害がないため、安心した生活ができている。
本紙8-10ページに「防災」に関する特集の掲載があります。災害に備えて、そちらもぜひご覧ください。

▽その他のここちよいポイントを紹介します!
・朝市は色々な方と触れ合える機会があり、憩いの場所です。
・犬の散歩で市民の森に出かけています。ベンチに座り、武蔵野の森で季節を感じながら、図書館で借りた本を読むのがお気に入りの休日の過ごし方です。
・色々な所から富士山が見えて、テンションが上がる。
・コンパクトなまちだからこそ、必要なもの(公共施設、学校、病院など)が近くにそろっていて、住みやすい。

問合先:秘書広報課広報広聴担当

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU