文字サイズ
自治体の皆さまへ

Photo News

36/39

埼玉県鶴ヶ島市

■お母さんコーラス全国大会で受賞
富士見市民センターで活動する「mellow(メロー)コール」が、第46回全日本おかあさんコーラス全国大会でおかあさんコーラス賞を受賞し、市長に受賞の喜びを報告しました。家事や子育てをしながら練習を重ね、心をひとつにした歌声で輝かしい成績を収められました。今後ますますのご活躍が楽しみです。

■江戸時代へ旅する一本松駅の鉄道模型
全国高等学校鉄道模型コンテスト2023でベストクリエイティブ賞を受賞した、鶴ヶ島清風高等学校有志の作品「一本松の旅~令和から江戸へ~」が、9月末、市役所に展示されました。写真右側は現在のロータリーを、左側は江戸時代の「見返りの松」と農村風景を再現しており、1つの鉄道模型で令和から江戸へ旅ができる工夫が凝らされていました。

■市内全小学校が集う連合運動会
9月28日、暑いほどの晴天の下、長久保小学校で鶴ヶ島市小学校連合運動会が開催されました。市内全小学校の5・6年生が一堂に会し、80m走や綱引きなど5種目を行いました。仲間からの大きな声援を受けながら、一人ひとりが各校代表として力を出し切り、スポーツの秋を楽しんでいました。

■乳幼児救命講習
9月29日、上広谷児童館で乳幼児救命講習が開催されました。乳幼児の家族17組が参加し、坂戸・鶴ヶ島消防組合の方から、AEDを用いた心肺蘇生法を教わりました。乳幼児と成人の人形を使った模擬訓練を行ったほか、乳幼児にAEDを使う判断基準や、誤飲に対する応急処置などの質問もあがり、皆さん真剣な表情で取り組んでいました。

■着けよう反射材・守ろう一時停止
9月29日、市役所および市役所前交差点付近で、秋の全国交通安全運動街頭指導が行われました。鶴ヶ島市交通安全推進協議会や西入間警察署の方たちが、通行者に反射材などを配布し、交通事故防止を呼びかけました。皆さんも、心に余裕を持った行動で一時停止を守り、反射材やヘルメットを着用するなど、ドライバー、自転車、歩行者それぞれが交通安全につとめましょう。

■「おもちゃ病院つるがしま」を開設
10月7日、南市民センター活動発表会「おもちゃ病院つるがしま」コーナーで、けがしたおもちゃを、4人のドクターが次々と直してくれました。このおもちゃ病院は、11月5日(日)から毎月第1日曜日10時から12時に開設します。「壊れたら捨てるのではなく、直して使うことで子どもたちに愛着の心を育てたい」という思いで、鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会子ども委員会が運営します。壊れたおもちゃがあれば、ぜひお持ちください。

■武蔵野うどん作り教室
10月7日、農業交流センターで武蔵野うどん作り教室が開催されました。桶川市べに花ふるさと館から、麺打ちの先生を講師に迎え、職人として培った技を伝授していただきました。粉をこねる、生地を踏んでこしを出す工程は力が必要で大変でしたが、のばすときのコツ、切り方なども学び、美味しそうな麺を作ることができました。

■スポーツをやろう!知ろう!楽しもう!
10月8日、運動公園で第74回鶴ヶ島市民体育祭エンジョイスポーツミーティングが開催されました。メイン競技のエンジョイランニングのほか、ステージイベントやスポーツ体験コーナー、パン食い競争や玉入れなど、たくさんのイベントが行われ、子どもから大人まで大勢の方がスポーツを楽しんでいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU