文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information -案内(1)

26/44

埼玉県鶴ヶ島市

■市役所朝市
市内でとれた新鮮な農産物を農家が軽トラックに積み込んで直接販売します。
日時:4月13日(土)9時~10時30分(小雨決行・前日などの天候によっては、開催を中止の場合あり)
場所:市役所来庁者用駐車場
持ち物:エコバッグ

問合せ:産業振興課農政担当

■第19回高倉菜の花まつり
農村風景の残る高倉地区で、畑に菜の花を咲かせ、その中に鯉のぼりをあげて農と食の大切さを知っていただくイベントです。
日時:4月14日(日)10時~14時30分 ※小雨決行
場所:農業交流センター
内容:催し物(和太鼓、キッズダンス、よさこいなど)、模擬店(石釜ピザ、菜の花うどん、たらしやきもち、チョコバナナ、綿菓子など)

問合せ:農業交流センター
【電話】049・279・3335

■富士見わかばまつり「フリマandてづくり雑貨市~ecoでつながる地域の輪~」出店者募集
対象:市内在住在勤の個人または団体
日時:5月12日(日)10時~15時
場所:富士見市民センター、富士見東児童公園
定員:フリーマーケット15区画、てづくり雑貨市5区画、てづくりワークショップ2区画(申込順)
料金:200円(出店料)
その他:参加者同士の交流およびeco活動に賛同いただける方。仕入れ品の販売不可。

申込・問合せ:4月4日(木)から20日(土)15時までに富士見市民センターへ【電話】049・287・1661、または直接

■第43回結桜まつり~来て、見て、広げよう、地域の輪!~
東市民センターや地域で活動する皆さんが、日ごろの成果を発表します。
日時:4月20日(土)9時50分~15時30分
※卓球体験コーナーのみ21日(日)13時~16時に開催します(申込不要)
場所:東市民センター
内容:発表(キッズダンス、空手、フォークダンス、太極拳、ウクレレ、フラダンス、尺八、新体操)、展示(洋裁、手芸、陶芸など)、入門体験(健康体操、子ども工作、竹細工、ハーバリウム制作など)、模擬店(お弁当、カレーライス、焼き鳥、餃子、フランクフルト、マフィン、ジュース、花など)、子どもイベント(スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り)、健康相談・フレイル予防コーナー、シルバーeスポーツ体験
その他:駐車スペースが限られています。車での来場はなるべくご遠慮ください。

問合せ:東市民センター
【電話】049・286・3357

■敷金(賃貸住宅)トラブル110番
埼玉司法書士会と埼玉弁護士会との共催で敷金(賃貸住宅)問題に関する無料電話相談会を実施します。
日時:4月20日(土)・21日(日)10時~16時
相談方法:電話相談
【電話】048・838・1889(当日のみ通話可)

問合せ:埼玉司法書士会事務局
【電話】048・863・7861

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU