文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information -案内(5)

30/44

埼玉県鶴ヶ島市

■つるバス・つるワゴンの乗継券
つるバス・つるワゴンでは、目的地までの間に他路線への乗り継ぎがある場合、接続する路線で次の発車時刻の乗車に限り「乗継券」を発行しています。この「乗継券」により、乗継先は無料で利用することができます。

【乗り継ぎ方法】
(1)乗り継ぐ前の便で運賃を支払う際、つるバスは「降車時」、つるワゴンは「乗車時」に運転手へ目的地と他の路線に乗り継ぐことを伝えてください。
(2)運転手から「乗継券」を受け取ります。
(3)乗継先の便で「乗継券」を運転手へ渡してください。
※複数の路線が停車する停留所(乗継指定停留所)以外での乗り継ぎはできませんので、ご注意ください

問合せ:都市計画課交通政策担当

■令和6年度後期(10月開講)わかば大学塾新規市民教授説明会
新規に市民教授を希望する方を対象に説明会を開催します。継続して開講する市民教授も募集しますので、希望する方は下記までご連絡ください。
対象:18歳以上の方で新規に市民教授を希望する方
日時:4月13日(土)13時30分~15時30分
場所:富士見市民センター
その他:団体・サークルでの応募も可。

申込・問合せ:わかば大学塾事務局(【電話】049・298・7484)平日10時~15時(12時~13時を除く)

■つるバス・つるワゴン特別乗車証(高齢者・障害者)を交付します
新たに交付を希望する方は下記により申請をしてください。即日交付できます。
※すでに乗車証をお持ちの方は、そのまま利用できます
対象:
(1)高齢者(市内在住で70歳以上の方)
(2)障害者(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方)
(3)難病の方

〇…受付可 ×…受付不可

※1 木曜日は、9時~21時まで受付しています

持ち物:
(1)免許証、保険証など
(2)障害者手帳
(3)受給者証など

問合せ:
・(1)健康長寿課高齢者福祉担当
・(2)(3)障害者福祉課障害者福祉担当

■春の全国交通安全運動を実施します
4月は、新しい環境に早く慣れようと、歩行者や運転者の安全意識が後回しになりがちです。一人ひとりがいつも以上に交通マナーを意識し、事故防止に努めましょう。

▽ドライバーの心得
横断歩道を通過する際は、直前で停止可能な速度で走行し、歩行者がいるときは横断歩道の手前で一時停止し、通行を妨げないようにしましょう。また、歩行中の高齢者や走行中の自転車の近くを走行するときはスピードを落とす、ゆとりを持った距離をとるなど、思いやりのある運転を心がけましょう。

実施期間:4月6日(土)~15日(月)
運動重点:横断歩道における歩行者保護の徹底
街頭指導:桜まつり会場内でチラシや啓発品を配布しながら、交通安全を呼びかけます。
日時:4月6日(土)11時~
場所:運動公園(第40回桜まつり会場内)

問合せ:生活環境課交通安全・防犯担当

■救命講習会(5月~6月)
対象:鶴ヶ島市、坂戸市に在住在勤在学の中学生以上の方

※各日申込順。駐車場の用意はありません
内容:
・[普通救命]心肺蘇生法(成人)および大出血時の止血法
・[上級救命]心肺蘇生法(成人、小児、乳児、新生児)大出血時の止血法、傷病者の管理法、手当の要領および搬送法
料金:無料
持ち物:筆記具、上級救命については昼食

申込・問合せ:4月11日(木)から坂戸・鶴ヶ島消防組合警防課救急担当へ【電話】049・281・3116(土・日曜日、祝日を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU